見出し画像

静嘉堂文庫美術館で曜変天目を見てきた😍

今日は有休を取り、「響きあう名宝 ―曜変・琳派のかがやき―」の展示で曜変天目を見るため、静嘉堂文庫美術館に行ってきました。

大学に入って、テキストに載っていて興味を持ったのがきっかけでした。

いやー、実物はとてもきれいでした。
きれぇ…ってなりました。

このニュースを見て、ぬいぐるみ欲しいななんて思っていたけれど、本物を見た後でショップで見本を見たら、本物と違いすぎるからいらないな、と。
ぬいぐるみじゃ満たされない、本物ほしぃ…。

模造品でいいから、似たようなモノがほしいなぁなんて調べたけど、本物には叶わぬものばかりで。

あんなきれいなものが、日本にあるなんて、すごい…。
写真撮影NGだったので、何回も見て脳に刻みました。

平日だから人はあまりいないかと思ったんですが、かなり多かったですね。

今まで器を楽しんだことは無かったですが、曜変天目を通して器にも興味が多少生まれてきました。

また、曜変天目を見たいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?