マガジンのカバー画像

京都芸術大学(通信制大学) 関連の記録

37
京都芸術大学に入ってからの記録をまとめたマガジンです。大学生活のもやもや関連も含みます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

じっくり学びたい気持ちと、時間は有限だしなという気持ちの狭間

大学に入って1ヶ月弱ほど経ちました。 たくさん講義を取っているので、毎日忙しく勉強する毎…

過去にも美大に行っていた私が、また芸術関連の大学に入った理由 🎨

かつて現役大学生時代に美大に通っていた私。 現在私はIT系の企業に勤めており、芸術関連とは…

社会人大学生と現役大学生の意識の違い(私の場合) ✋

私は現役大学生だった頃にも美大に行っていました。 現役大学生の頃って、様々な義務感があっ…

大学から学生証が届きました 👯

京都芸術大学の学生証が届いた!! 学生証が届くと、学生になった感を感じます。 学割が使え…

入学から一週間の感想と、新入生交流会への参加😆

京都芸術大学 芸術教養学科に入学して、1週間が経ちました。 この1週間、早速勉強を始めま…

初めてのWS科目(芸術教養講義1)の受講 📝

この3連休で芸術教養講義1を受講し終わりました。 残りはレポートになっております。 以下を…

通信制大学に入って、初めての履修プラン作り📔

大学に入って、最初にやるのは履修プランの作成です。 若かりし頃に大学に通っていた時は履修登録を予めしないとだめでしたが、京都芸術大学の場合、いつでも履修し始められる感じです。 なので、履修登録ではなく履修プランになる感じですね😆 履修プラン作成に迷う人のためにも、おすすめの履修プランが記載されていました。 最初はこの通りにしようかな?とも思ったのですが、ちょっとだけ変更を加えたプランにしてみている感じです。 よくある質問のところを見ると、普段の学習量がどれくらいいるのか

京都芸術大学 2022年秋 新入生ガイダンスに参加しました👍

2022年9月後半に大学に入ろう!と思い立って、10月の秋3年次編入を果たしました。 出願したの…

社会人で京都芸術大学 芸術教養学科に入学しました✨

京都芸術大学の手のひら芸大に2022年秋の3年次編入で入学しました。 芸術教養学科で頑張ってい…

社会人になってからの勉強は面白い!!✨

社会人になって、自分が興味があることを勉強することが趣味になりました。 学生の頃って勉強…