見出し画像

【初めての飲食店開業】お客様の声を聴いてますか?ウェブ上のお客様の声を見つける方法【ソーシャルリスニング】

皆さんは”ソーシャルリスニング”という言葉を聞いたことはありますか?

ソーシャルリスニングとは、ソーシャルメディア上のユーザーの書き込みを収集して、商品開発やサービス改善に役立てるマーケティング手法のことです。

SNS上の投稿はもちろん、Google My Businessや食べログ等の口コミサイトなどでお客様が、自社に対してどんな内容の口コミを出しているのかを調べ、現状のサービスや商品をより良くしたり、共通して褒められているところを書き出し、第三者目線での”自社の強み”を把握することができます。

SNS上でのお客様の投稿(UGC:User Generated Content)が事業の拡大に大きな影響を与えるようになっている昨今で取り組まないわけにはいかないマーケティング手法になります。

ですが、自社のサービスや類似品の評判などを膨大な投稿の中から見つけ出していかなければならず、時間と手間がかかってしまいます。

そこで、なるべく工数をかけずにソーシャルリスニングを行うためのおすすめ方法をご紹介していきます。

▼わかりやすく直接検索【エゴサーチ】

エゴサーチとは、検索エンジンを使って、自社の商品名やサービス名、お店の名前などを調べてみることです。

通称”エゴサ”とも呼ばれますが、自社の情報がどのようなサイトにどのような内容で掲載されているのかを把握することができます。

中には、見たくなくなるようなお客様の声もあるかもしれませんが、そういったネガティブな情報から改善案が出てくることもありますので、1か月に1回位はエゴサしてみるようにしましょう。

▼Twitterを使ったソーシャルリスニング

Twitterは膨大な数の文章が毎秒投稿されています。その中から見たい情報を抽出するには、”検索コマンド”を使ってみましょう。

①リツイートやいいねの数が多いツイートを表示
該当するキーワードに対して、ユーザーがどれくらい反応しているかを把握することができます。例えば、「アーモンド」という単語を含むツイートのうち、10以上リツイートされているツイートを抜き出したのが下記の画像になります。

画像1

この方法を使えば、新商品で使おうとしている素材の反応数を把握することができます。検索コマンドは下記の3種が便利です。

・リプライ数が〇〇以上→min_replies:〇〇
・いいね数が〇〇以上→min_faves:〇〇
・リツイート数が〇〇以上→min_retweets:〇〇

②キーワードに対してポジティブ/ネガティブなツイートのみを表示
指定したキーワードに対して、ポジティブな内容とネガティブな内容のそれぞれを抽出することができます。

「アーモンド」に対して、ネガティブな投稿を抽出した一部が下記の画像です。

Inkedアーモンドネガ

この機能を使うことで、店名やサービス名はもちろん、業界や固有名詞に対するユーザーの心境を把握することができます。検索コマンドは下記の2種です。

・ポジティブなツイート→検索したいキーワード:)
・ネガティブなツイート→検索したいキーワード:(

▼最後に

起業したての時期は自社の情報は少ないかもしれません、ですが、自社に関係するキーワードでソーシャルリスニングを行うことで、お客様の声を聴くことができ、事業内容に反映することもできます。

この記事を読んでいる方の中で、自分の事業を始めようと考えている方は、神戸/姫路/加古川/明石/高砂/東播/西播/三木/加東/加西のエリアで、個人事業主/法人へ融資の相談やテナント探しのお手伝いを約10年行っているアートワン住地へお気軽に連絡ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?