見出し画像

アロワラ#29 緑の指(怖くないよ)

雑草対策で白クローバーの種を適当に撒いたら膝くらいまで伸びて結局土手っぽさが増した。
オリーブの木に実がつくんだけど小さいから食べられなさそう。あと月桂樹も実がついてるけど使い道わからない。
そういえば15センチくらいのジャスミンを数カ所に挿しておいたら庭を埋め尽くしそうになったので怖くてママ友と2人がかりでめちゃくちゃ苦労して切りました。今のところコントロール出来てますが油断禁物。
それから4月にもう1人ママ友が草むしり申し込んでくれたのでメンバー増えました!庭いじり希望者結構いるな…?
【レーティングなし】

藤:はい、藤原でーす

🤔アロちゃんだよ。
今日はですね。アロちゃんが友達によく言われる、「緑の指」について話したいです。

藤:……エッ…??…緑の指…??

🤔はい。

藤:何?ホラーの話?それは?

🤔えっ、ゾンビじゃないから

藤:え?違うの?(笑)

🤔緑の指、ちが…

藤:すっごい、うっ血してるん…じゃないの?

🤔違うよ(怒)あれじゃないの?ネイルのさ、グリーンネイルとかじゃないの

藤:いやネイルとかじゃなくて、指全体が…うっ血して、緑と紫が混ざってさ…。え?何?そういうこと?

🤔………切り落とす?指を。

藤:うん、(切り落とす)しかないと思う…。

🤔……(笑)

藤:(笑)

🤔なんでまたさあ!悪口じゃん?それもう(笑)

藤:だから(友達から)悪口(やーいお前の指、みーどりー!って)言われた話かなって思ったの(笑)

🤔違うんだよ

藤:違うの?しかも「よく言われる」ってことは、会うたびに緑なの?ずっと指が?

🤔アロちゃん普通の人間だから(怒)

藤:だと思ってたけど、今、ワンチャン違うのかな?って

🤔ワンチャンないだろ(笑)

藤:(笑)

🤔違うよ!なんかね、植物を育てるのが上手い人のことをさ、「グリーンハンド」とかさ、言ったりするんだよ

藤:あ~!あー植物の「グリーン」か!!

🤔うん、そう

藤:血が止まった方じゃなくてね

🤔うん。生きてる。

藤:良かった。よかったぁ~

🤔カビも生えてない

藤:よかったぁ

🤔うん。でもあんまアロちゃんに自覚はないんだけど。逆の意味で「緑の指あるかもな」って思ったことはあって。

藤:うん

🤔結婚してすぐの時に住んでたマンションでさ。マンションだから、自分で何か植物を家に入れないと、なんもないわけ。

藤:うん

🤔だから、なんか欲しいなーと思って。そんでフェリシモで、桜のね、木を買ってみたの。

藤:あ~

🤔なんかちっこーいやつで。「卓上で桜が咲くって楽しいな」と思って買ったんだけど。届いたの1月とかだったか2月だったか覚えてないですけど、まぁまだ寒い頃ですよね。

藤:うん

🤔したら、こう、よくあるやつなんですけど。アロちゃんちに、年下のさ、お友達が転がり込んできてさ。まぁ、ひどいクズ男の話をするわけだ。

藤:あ~

🤔ろくでもねえの、ほんとに…(色々飲み込む)。ほんで、なんか知らないけど、それに執着が止まらなくて「好きで好きで堪らないから」みたいな話になって。それに話「うんうん」って付き合って、まあ一通り聞いたところで「こいつはもう何を言っても無駄だな」ってなって。

藤:まあその手の方はね…そうなんだよね

🤔止まんないよね、そういう状態の時ってさ。だからまあ、普通に家に帰ったわけだ、彼女は。

藤:うん

🤔だけどなんかね、そのあとでね。こう、なんだ…非常に失礼なことをしてきたわけ。彼女が。

藤:えっ?アロちゃんに対して?

🤔そう、アロ夫妻に対して。

藤:えっ?お世話になったのに???

🤔はい。「なんだァ?」ってなるじゃん(笑)

藤:また愚地独歩出てきた(笑)

🤔もう愚地出ちゃって……そんで、なんかもう…なんだ、しょうがないじゃん?ああいう風になってる時の人はさ、止めらんないから。ほっとくしかないし

藤:正気じゃないからね!

🤔そうそう、正気じゃない。だから、家でさ、アロパに…アロパと共にグチグチ言ってたわけ。「あいつは何なんだ」と、「しょうがないとはいえ、あれはねーよな」みたいな話をしてたら、一週間で桜の木が枯れた😭

藤:ああ~~~ッ!!!かわいそう!!!😭

🤔(笑)すべての邪気を吸い取って、枯れた。

藤:ええ~~~!?桜ちゃーーーん!?😭私の代わりに……ッ!!!

🤔枯れちゃった…

藤:枯れちゃったんだぁ

🤔枯れちゃったぁ

藤:いや~~~…悪いことしちゃったね、桜くんに

🤔ねぇ、でもあれ、きっと桜の木、家にいなかったらもっと大変なことになってたかもしんないよ(笑)

藤:本当に手が緑になってたかもしんないもんね

🤔そうそう。腐ってたかも。

藤:うん。………そんなことはないんだが(笑)

🤔(笑)

藤:そういうことぉ…

🤔そういうことが、ありました。うん。

藤:え、でも、まあそれは、植物がかばってくれた話だけどさ。友達が言ってくれるのはさ、もう「アロちゃんの手にかかれば、どんな植物も生き生きと輝く」って意味で使ってくれてるわけでしょ?

🤔そだね。なんかたぶんね、住んでる場所が良いんだと思う。今庭があるからさ。なんか、ずっとね、実家マンションだったし、庭とか触ったことないし、「どうしていいかわかんないから、ある敷地面積全部家にしたい」って言ったら、

藤:うん

🤔なんかね、二階建てより戸建ての方がすごく高くつくんだって。

藤:うん?戸建て?二階建てより平屋の方がってこと?

🤔あ、そうそうそう。平屋。なんか、敷地面積のでかい平屋と、えっと…要は基礎。基礎を作るのが高いから。

藤:あっ、そっか!

🤔縦長に作るより、広くて平らな方がすっごいお金かかって、屋根も高いし。

藤:あ~、なるほど。同じ床面積でも、基礎と屋根が小さければ小さいほどいい(安く済む)んだ。

🤔そう。

藤:なるほどね

🤔なんだって。だから(敷地面積全部家にするのは)ダメだって言われて。泣く泣く、庭のある生活を手に入れてしまったんですが…

藤:本当は欲しくなかった…というか、グリーン育てるのそんな前向きな方じゃなかったの?

🤔うん、だって触ったことないもん。アサガオをさ、小学校で育てたりとかしかやったことないから。いらないと思ってたんだけど、まあしょうがないから、庭のある生活を始めたのね。

藤:うん

🤔だけど、ただ、マジで草ボーボーで5年くらい暮らしてたんだけど(笑)、でもなんか「木があった方が楽しいかな」って。「窓の前に木植えとけばうるさくないかな」とかさ。

藤:うん

🤔そう思って、どうしたんだっけな、メルカリかな?なんか木の枝買ったの。「ちょっと根っこが出たから分けてあげる」みたいなやつを。

藤:うん

🤔フリマだったかな?覚えてない…まいいや。それを、なんかね。手首から肘くらいまでの長さだったと思います。20~30cmの枝をね、庭に挿しといたらね。……屋根より高い木になっちゃって…(笑)

藤:(笑)すごい!ジャックと豆の木みたいな話だった!?

🤔そう、あの、幹の太さもね。どんくらいだ?アロちゃんのふくらはぎより太いな…太もも?膝?もうね、なんていえばいいの、両手の指でさ、こうぐるっと。両手で回らない太さになっちゃって。

藤:え~~

🤔えらいでかくってね。困ってんの。

藤:「困ってんの」!?(笑)

🤔もはや困ってる(笑)

藤:でも、友達は「腕がいい」というか「育て方が上手だ」って言い方だけど、アロちゃん的には「うちの庭に植えるとなんでも育つぜ…」って感覚なんだね?

🤔そう、なんか、イチゴの苗もらって、こないだ植えといたらね。今イチゴの実が食べ放題だよ?

藤:食べ放題!?

🤔もう、バカバカついてるから、毎日一個とか食べられる(家族1人一個計算)

藤:すごいな~何か(そのすごい庭と緑の指を使って)商売できないかな?

🤔たぶんレモンはいけるよ。レモン、ビバホームでねレモンの苗木買ってきて、1000円くらいで。

藤:うん

🤔でね、5年くらい経ったらね、アホほど実がつくようになって(笑)もう、なんかっちゃあ、こないだの鎌倉行った時もレモンあげた、友達に。

藤:あ~レモンはいいね。お菓子にも料理にも使えるから。

🤔そうそう。配って歩いてる

藤:なんか、藤原はグリーンからずっと逃げ続けて生きているから…育てようって思ったこともないな…

🤔だから、世話しなくていい植物がいいかなと思って。レモンと月桂樹と、シマトネリコと、ベンジャミンバロックとオリーブの木を植えたんだけど。ベンジャミンバロックが異常に育ったから、今切り倒して根っこ引っこ抜こうとしてて…(他にもアナベルとブルーベリーと諸々)

藤:(笑)結局、そうなるじゃん?「伸びたから切らないとお隣さんに迷惑が」とかさ、「根っこ抜かなきゃ」とかで、結局、絶対「世話がいらない植物」なんかないからさ…

🤔そう、そうなんよ。

藤:ペットくらいハードルがあるんだよ私にとって植物は。

🤔あ~そうだろうな。ペットよりは金かからないけど、まあまあ手間はあるよね

藤:手間かかるよね~

🤔レモンの木も2~3Mくらいになっちゃって、こんなにでかいの見たことないもん(笑)

藤:すごいよな~~(笑)

🤔月桂樹もね、ずいぶん切ったのにもう、あっという間に、2階には届いてるなあれ。

藤:そっか~。そういう、ちゃんとアロちゃんは「そんなに世話してないよ」って言うけど。やっぱりこう、世話しているんだよ私から見れば。

🤔多少はしてるかもしれないけど。最近はなんか、ママ友がすごいやってくれてて。

藤:うん

🤔なんか「庭がないからやってみたかった」とか言ってやりに来てる、奇特な方がいらして…(笑)

藤:「庭体験」だ

🤔はい、庭体験(笑)。恐ろしいことに、彼女の母親と彼女の娘も来るんだよね

藤:親子で庭体験!

🤔そう、親子三代で庭体験+今度彼女の同級生が来ることになって…

藤:どうなってんだよ!?

🤔わかんねえ(笑)

藤:テーマパークみたいになってる?

🤔そう、よくわかんないけど(笑)。いやでも前もね!?ずいぶん前なんだけど、お散歩中のパパと娘…全然知らない人だよ?幼稚園児くらいの子が、うちの庭覗き込んで…「わあ~草がいっぱ~い!草むしりしたぁ~い!🤩」って言ってて…(笑)

藤:えー!?

🤔パパが「やめなさい(焦」とか言ってて

藤:確かに!悪口だ(笑)

🤔一定の需要があるのかもしれないと思った(笑)なんかね?「心が無になって超イイ」って言ってました。

藤:ええ~もう信じられない…「庭仕事」って聞くだけで、あのもう、逃げたくなる…

🤔ね、だからアロちゃんはあんまなんもしないんだけど最近、友達がめっちゃ草むしりしてる(笑)

藤:庭が繋ぐ、人の輪ってすごいね(笑)…あと10秒!

🤔うん…でもなんかね、育てるのは苦手なんだって、彼女。

藤:難しい…。人間。

🤔供給だね(荒れアロ庭によるグリーンエンタメ供給)

藤:じゃああと、3秒

🤔ウェッホ!(咽る)ばいばい。

藤:ぎゃはははは(爆笑)

直球でいきます!サポートよろしくお願いします!今使っている2千円のマイクを卒業したいです!