見出し画像

アロワラ#15 ニャーミネーター

アロ家の猫は天井近くの棚の奥や1人がけのソファ下などに身を隠しながら常に部屋全体を監視し、寝ているように見せかけながら耳は常に人間の方向に向けていました。そんな調子なので猫とアロちゃんの具体的なエピソードはほぼありません。
来世は捕食者の頂点を極めるべくプレデターあたりに転生して広大な宇宙で元気に長生きして欲しいと思います。
【レーティングなし】

藤:はーい藤原で~~す~~~~~

🤔アロちゃんだよ~~~~~

藤:合わせてきたね(笑)

🤔なんか前回、いつだったかもさ「フジワラデェーッス↑↑↑」とか言ってたじゃん。

藤:いやー飽きてきたんだよ。

🤔早くない?(笑)

藤:アレンジしたくなってきちゃったんだよね…

🤔うん、早い(笑)まいいや、今日は?

藤:「匂いの話」をちょっと聞きたくてね。

🤔匂い?

藤:そうそう、前、偏食の話をしたでしょ?

🤔うんうん。

藤:で、偏食っていろんな要因があるんだけど、「感覚過敏」とか「感覚鈍麻」に由来するものがあると思うのね。

🤔うんうん、確かに。

藤:で、結構さ。「嗅覚」(の過敏さ)から来るもの(偏食)もあるんじゃないかなと思ってて。

🤔は~

藤:私は匂いに関しては結構鈍感な方なんだけれども、匂いに過敏な人の話を聞くと「なんだかすごく大変そうなんだな…」って思った時があるんだよね。

🤔うーん。うち、母がめちゃくちゃ(匂いに)うるさくてさ、超~めんどくさいなって思ってる…

藤:例えば?なんか困ったことがあるんじゃない?

🤔だから、普通の洗剤が使えないんだよね。

藤:あ、普通の洗剤でも(匂いが)ダメなんだ?

🤔そう。だから、柔軟剤のない暮らしをずっとしてたから…結婚した時に「アロちゃん、柔軟剤使わないの??」ってパートナーにめっちゃびっくりされて…うん…ごわごわのタオルが普通だと思ってました(照)

藤:(笑)結構その、柔軟剤の香りがさ、年々強くなってて。「(当番で)回ってくる給食着が臭すぎて【香害】だ!」ってのは、ちょっと話題になったりもしたし…

🤔うん

藤:結構その香りのさ、閾値ってのは人によって違うな?って思うんだよ。

🤔そうだね。

藤:で、私は匂いがわからない(やや感覚鈍麻ぎみ)ので…匂いが得意な(感覚過敏ぎみな)人にはわかるのかな?どうなのかな?ってわかんないのがあって。

🤔うん

藤:「赤ちゃんの口の中の匂いが最高!」ってつぶやくお母さん、Twitterに多いじゃん?

🤔あ、ちらほらいるけど、どう…ですかね、あれ?

藤:あれ?アロちゃんもさ、わからない派の人?

🤔いや、あの「イチゴを食べた後の口の中の匂いが最高だな」とは思ったけど…赤ちゃんのね。

藤:うん

🤔「他にたいしてモノを食べていない赤ん坊が、イチゴだけをめっちゃらもっちゃら食べた後の口の中の匂い」って、めっちゃイチゴの匂いがしてかわいい~とは思ったけど…

藤:うん

🤔うちの子供たち…。あっなんかさ、「女の子の頭の匂いはいい匂い」とかさ、「男の子はおじさんの匂いがする」とか言うじゃん。それもわかんなかった。

藤:でしょ!?今それ言おうと思ってたよ。

🤔そう、だから結構、(赤ちゃんによって匂いの)個体差ない?

藤:やっぱそう!?赤ちゃんの個体差なのか?私の(匂いを感じる)感受性が悪いのかな?とか(笑)

🤔(笑)いや、でもね、個体差絶対あると思う。

藤:あるのか~

🤔うん。だって、よそのおうちの男の子でね、同じ月齢の子がいてさ。遊んだ時に(お母さんと)その匂いの話になって。「だって、本当に(匂いが)おじさんだよ?」とか言って、帽子の匂い嗅いだら…本当におじさんがいたから(笑)

藤:(笑)

🤔それはね、やっぱその子によるんじゃないかな?(笑)

藤:なんだろ(笑)あっでもさ?女の子でさ「これが女の子の匂いか~」って、他の女の子はかがせてもらったことはないの?(笑)

🤔女子はないかも…そうだね。女子はかいでない。なんか、女子の話でその匂いの話が出ないんだよ多分。

藤:そうなんだ~残念。

🤔多分そのせいだと思う。男子だと、「わーうちも!」とかっていう話になるけど、 女子だとなりにくいのかも?多分、男女両方子供がいて、とかだと出てくるかもしれないけど。

藤:ふーん、そうなんだねぇ…。そっか…だからその、「赤ちゃんの口の中、とか女の子、っていうのはどうやらいい匂いらしいぞ」…あ、別に「良い匂い」じゃないんだな、なんか「何回もかいじゃう匂いなんだよね」っていう書き方で結構Twitterに書いてる人が多かった。

🤔聞くよね

藤:「どんな匂いなんだろう?」って思ってたのと…あとさ、猫を飼ってる人がさ、「猫吸い」するっていうじゃない??

🤔あー「肉吸い」みたいな(笑)

藤:あれ、なんなんだい?あれは???

🤔なんだろうね?

藤:(笑)したことある?猫吸い

🤔ない。アロちゃんが結婚してすぐぐらいの時に、実家で猫飼い始めたんだけど。

藤:あーそうなんだ

🤔そう、元々ね、アロちゃんの両親は猫が好きなんだよ。

藤:うん、そっか?

🤔だけど、アロちゃんが(アロママの)お腹の中に妊娠で入ってきた時に、なんか「猫は赤ん坊に嫉妬して傷つけたりすることがあるから、手放した方がいい」ってことになって、手放したの。(でも)ずっと猫を飼いたかったらしい。

藤:我慢してたんだ。子供のために。

🤔そう。そしたら、たまたま手のひらサイズの赤ちゃん猫がさ、1匹だけ迷い子になってニャーニャー泣いてたんだって。

藤:出会いだね。

🤔そう、で、拾って飼い始めて。ミルクもあげて。そんな赤ちゃんの頃から飼ってる猫なのに、なんと成長してみたら…ターミネーターになっちゃって。

藤:ちょっと待って(笑)え、え、なんだって?ナニネーター?

🤔ターミネーター(笑)

藤:は?(笑)猫が???

🤔猫がT-1000になってしまって…(笑)

藤:アーノルドシュワルツネッガーになってしまったのかい?

🤔そう、ニャーノルドになっちゃって(笑)

藤:わかんないんだけど(笑)。どういうことなの???

🤔いや、もう「人類滅ぼす」みたいな(笑)すごい猫になっちゃって…

藤:(爆笑)すごい警戒心が強い猫なの?

🤔そうそうそう、そういうこと。そういうこと。

藤:そんな??(笑)

🤔うん…すごかったよ?いっちばん育ててて、1番慣れてるはずの母ですら噛まれてさ。

藤:まじか??

🤔なんか「親指の付け根に穴開いた」とか言って。「いや、病院行けよ!」みたいな。すごかったよ。

藤:(育ててくれたとはいえ相手は)人類だから?

🤔そう、「人類は全部滅ぼす」みたいな感じ。

藤:こわい(大笑)なんなのその宿命!?

🤔わかんない…(笑)あんなに手をかけて、死なないようにね、頑張って育ててもらってたのに…

藤:「ヒト、コロス!」て(笑)

🤔でも多分、手加減してたんだろうね、母には。

藤:え?穴開いてるレベルで?

🤔そう。だから普通の人類は多分殺されてた。

藤:(爆笑)母だから穴で済んだけど、と?

🤔そうそう、そういうこと(笑)

藤:こえー!(笑)じゃあ、吸わせてくれないじゃん!

🤔だから、吸ったことない。

藤:絶対吸えないね…

🤔うん、吸えない。死んだ時に初めて触った、猫に。

藤:あ、もうお亡くなりなのね?

🤔うん、そう、13歳とかかな。

藤:あ、なんだ。今日も元気に人類を滅ぼしてるかと思ったら違かったんだね(笑)

🤔なんかね、ストレスがすごくて。もう血尿をすぐ出すし、すぐ病気になるし、もう大変。

藤:すごい、戦士のような猫ちゃんだったんだね。

🤔うん、すごい猫だった。死んだ時、初めて家族総出で撫でまわして。「こんなに触ったことないな」ってみんなで触った。

藤:やっと触れるぐらいだったから…じゃあ、「猫吸い」はお互い経験ないから、その良さがわかってないけどさ。

🤔わかってない。

藤:なんかさ、画像とかで見ると、みんな顔面を完全に猫の毛に突っ込んで…全力で息を吸い込むんでしょ?

🤔深呼吸するんでしょ?

藤:むせないのかな?

🤔わかんないけど。アロちゃん猫アレルギーあるから死んじゃう(笑)

藤:あー、だめだ、それは(笑)

🤔うん。それ一生わかんない(笑)

藤:ダメだ。吸っちゃダメなやつだった。そういうことなのでね、「わからないいい匂い」というか、「癖になる匂い」みたいなのがね、全然わからないから。

🤔そうなんだよ。ただアロちゃん、ちょっとした特技というか、言い切るほどではないんだけど、 なんかちょっといろんなスパイスとか入ってるやつを食べた時に、「何入ってる」とか当てっこするの好き!

藤:すごい!すごいね

🤔でもそれってさ、臭い嗅だけじゃわかんなくって。口の中に入れて、噛んでさ、呼吸をするじゃん。匂いわかるじゃん。 あの工程を経ないとわかんないんだけど、

藤:でも「味覚の何割かは嗅覚」って言うもんね。

🤔なんか、ほとんどは臭いで食べてるらしいよね。

藤:なんかね、そうらしいね。やっぱり嗅覚がいい人は、多分味を楽しめる素質があるな。

🤔そんな気がしなくもないよね。

藤:そんな気がするよ。

🤔でもすんごい鼻炎なんだよな(笑)

藤:んー!?宝の持ち腐れなんだよな!(笑)

🤔そー、だからちょっとよくわかんない(笑)我ながら。いまいち信じきれない己が。

藤:あ、じゃああれだね!ティッシュの案件もお待ちしたいね!

🤔\鼻セレブさん、ぜひよろしくお願いします/

藤:ドンピシャで(笑)

🤔はい、銘柄指定で、鼻セレブさん(笑)

藤:鼻セレブさんの案件を!

🤔あっ、アロちゃん、アロちゃんねー!友達がフランスに引っ越した時に鼻セレブをプレゼントで贈りました(ドヤ)。

藤:鼻セレブ方面へのアピールなのそれは?(笑)

🤔アピール!アピール!今すごい強いアピールした!(笑)「いやもう絶対外国じゃこんな柔らかいティッシュないから」って言って(ドヤ)。

藤:そういうことね。じゃあ…ティッシュの案件お待ちしてま~す(笑)

🤔こんな終わり?(笑)なんか猫の話7割だった気がする。

藤:そう、ターミネーターの猫の(笑)

🤔そうそう、めっちゃ強かったからね。

藤:素晴らしいな、お会いしたかったなぁ。

🤔うん。なんかね、血(縁関係)が遠くなればなるほど、遠くからもう「ハァーッッッ!!」って威嚇してくるの。すっごい怖かった(笑) めっちゃ怖かった。

藤:じゃあ、猫に気を付けてティッシュを使おう(標語)

🤔はい、マスクもしよう!(アレルギー対策)ばいばーい

直球でいきます!サポートよろしくお願いします!今使っている2千円のマイクを卒業したいです!