見出し画像

30歳からの健康について

30になって感じたことについて

①体重が落ちにくくなった
②酒が抜けない
③肌があれてきた(気がする)

①体重について

ほんとにやせない。
原因は明白で、ジムに通ってはいるものの酒を飲みすぎるからだ。

酒はできれば飲まないほうがいいと考えつつ、結局人と会う時は酒を飲んでいる。

私はなんて意思のない人間なのだろうとつくづく思う。

大怪我するとか、トラウマになるくらいのトラブルに遭遇すればやめれるのだろうか。
あるいは、血中のアルコール濃度を感知して、それ以上飲まないようなにか、体を抑制してくれるものがあったらいいのになーと思う。

結局人間は欲に負ける生き物で、対症療法でなく、原因療法を取るのが1番なのかなとつぐつぐ思う。
酒をのむ友達と会わないというルールを一定期間設けるのも面白いかも?

②酒が抜けない

酒はほんとにぬけなくなった。
たぶんシンプルに飲みすぎなのだろう。
1日レモンサワー、ハイボールを10杯〜15杯くらいいってテキーラ1.2杯とかいけばそりゃ抜けないか

③肌があれてきた

これは完全に酒のせいな気がする、あとは辛い食べ物やな。食べる、飲むものがもろに体に影響うけるからほんと気をつけなきゃいけないな。(全然辞めれる気がしない)

追伸

サムネイルの画像は新宿ゴールデン街にあるディープなお店。いつもナースの店員さん(基本女性、たまにゴリゴリのおじさん)がやられてるので怖いもの見たい人はぜひ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?