50歳~を心地よく生きるために…

50歳~の毎日、と聞くと、みなさんはどんなふうに感じられるでしょうか。もちろん、その人がどの年代であるのかで、その感じ方は大きく変わってくるのでしょうが、私の場合、いざ50歳をすぎてみると、それ以前に想像していた50歳像とは多々違っていて、その違い方が、20歳になったとき、30歳になったとき、40歳になったときと比べて、大きい…というのが実感です。

他の50代の方はどうなんだろう…?と思って、本や雑誌、そして一般の方のブログなどを読むと、やはり50歳を迎えたときは、今までの「大台」とは違った感慨を持って迎えざるを得ない…という方が多いようです。

特に今の50代の方は、高度成長期に小学生時代を送り、男女雇用機会均等法が施行される前後に職業生活をスタートし、バブル期を謳歌した年代です。いわば右肩上がりが当たり前の世代です。ではこのまま老後も右肩上がり?…というわけにはどうやらいかないかも…という漠然とした不安を抱えた世代、かもしれません。もちろん、個人差はあるのでしょうが…。

そんな、多かれ少なかれ他の年代に比べて変化の多い50代のリアルな日常の出来事を綴りつつ、できれば穏やかで実りの多い50代を送りたい、という願いを込めて、50代の抱える様々な不安や心配への向き合い方を模索していきたいと思っています。平凡な私の「50のリアル」が、少しでも同じ「50のリアル」を生きるどなたかのお役に立てれば、これ以上の喜びはありません。

今日も全国の50代の方々が、心穏やかな時間をすごされますように──



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?