出汁醤油

-材料-
醤油 250ml(約1カップ)
みりん 250ml(約1カップ)
削り節 20〜30g
昆布 15cm1枚

-作り方-
①全ての材料を火にかけ沸騰させないように弱火で20〜30分程度火に賭ける
②アクをとる
③火からおろし、そのまま冷ます
④冷ましたら削り節と昆布を取り出す
⑤清潔な保存分などに入れ、冷蔵庫で保存する

保存期間:約1〜2ヶ月
※削り節は出汁パックに入れて

醤油、みりんは古式製法のものを
みりん 原材料:もち米・米麹・焼酎
    ※甘味料不使用であること、みりん風は甘味料屋化学調味料で作られている
醤油  原材料:大豆・小麦・食塩
    ※丸大豆とは加工されていない大豆のこと 
     加工品=大豆油を搾った後の大豆(かす)
昆布は利尻こんぶがおすすめ(固く、溶けにくい)

実践レシピ
●車麩フライ
-材料-
車麩 6枚
出汁醤油 80ml
水 500ml
砂糖 大さじ2
塩 ひとつまみ

生姜のしぼり汁 小さじ1
小麦粉 適量
パン後 適量

-作り方-
①車麩は水で10分くらい戻す(その後優しく絞る)
②調味料と水を鍋に入れ煮立て、水を切った車麩を入れ再び煮立ったら6分程煮る(両面3分ずつ)
③最後に生姜のしぼり汁を入れる
④水と小麦粉(1対1)で作った衣を付け、パン粉を付けて揚げる

※煮た車麩は冷蔵で4日保存可能

<出汁醤油の活用方法>
煮物 好みの加減で水で割り、煮汁に使用する
かえし 出汁醤油200ml 水300ml 砂糖小さじ1
揚げ浸し 2〜3倍
煮浸し 2〜3倍
めんつゆ 4倍
ポン酢 出汁醤油100ml  すだち、かぼす、レモンなどの柑橘類 大さじ2
    しゃぶしゃぶ、鍋ものにおすすめ
他 冷奴・納豆・スープ・お浸し・ドレッシング・卵かけご飯・野菜炒め・丼もの
  お揚げや厚揚げの煮物など

※肉じゃが、筑前煮の時は出汁醤油は使わない
 煮る時に調味料を加える順番があるから

●素揚げ野菜の生姜和え(焼き野菜でも○)
 素揚げした野菜(焼き野菜でも)を熱いうちにたれに絡める
 たれ:出汁醤油+すりおろし生姜 好みでごま油

●冷やし麺(3食分)
 -材料–
 出汁醤油 100ml
 酒 大さじ4
 砂糖 小さじ1
 酢 大さじ1
 ごま油 大さじ1

–作り方- 
 ①鍋でひと煮立ちさせる、ごま油は最後に加える
 ②豚しゃぶ、素揚げ野菜を麺と一緒に盛り付けてたれをかける
 冷やし中華のタレにも○

●和風カレーうどん(4人前くらい)
 –材料–
 出汁醤油 100ml
 水 1L
 砂糖 大さじ1
 カレー粉 大さじ2
 白ネギ 1本(ななめ切り)
 油揚げ 1枚(油抜きして1センチ幅くらいに切る 食べやすい幅に切る)
 豚肉 200g(食べやすい大きさに切る)
 片栗粉・水 大さじ2と1/2  同量の水で溶く

 -作り方–
 ①長ネギと豚肉を炒める
 ②豚肉に火が通ったらカレー粉を加えて炒める
 ③粉っぽさがなくなったら片栗粉以外の調味料を加える
 ④煮立ってきたら油揚げを加えて2〜3分サッと煮る
 ⑤水溶き片栗粉を混ぜながら加え、とろみを出し完成

●鶏手羽先の煮物
 –作り方–
 ①手羽は骨に沿って切り込みを入れて、出汁醤油を振って揉み込んで30分おく
 ②フライパンで両面に焼き色が軽くつくようにサッと焼き付ける
 (テフロンはそのまま、鉄の時は油を少しひく)
 ③水1カップに大さじ4の出汁醤油の煮汁を加え、蓋をして手羽を15分程煮る
 ④仕上げにコショウを振る
 ※茹で大豆や大根などを加えても合います
  大根は下茹でした方が良い
  大根を入れた時はいったん冷ます(味が染みる)その後もう一度火を入れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?