新型コロナ対策で夏マスク着用中はミントが活躍!

新型コロナウイルス対策で夏でもマスクを着用する今年。

ひんやり涼しい夏マスクは無いかと探す日々…

巷ではハッカ油(薄荷油)が人気で売り切れているところもあるようですね。

薄荷は英語で言うとミント。ミントの一種です。

アロマセラピーで使用するミントといえば

ペパーミント、スペアミント、コーンミントなどが有名です。

ミントのアロマの香りをマスクに付けて「夏マスク」を手作りしてみませんか?

作り方は簡単。

コットンにミントのアロマオイルを2~3滴たらし、それをチャック付きの袋に入れます。そこにマスクを入れたら出来上がり。

マスクに直接アロマを垂らす方法もありますが、お肌にアロマの原液が触れないようにご注意ください。

その他、ミントのアロマオイルの使い方として…ミントのスプレーを作っておくと便利ですよ。

市販の消毒スプレーにミントのアロマオイルを追加するだけで手軽にできます。

ハンドスプレー、マスクスプレーなど衛生管理にも使えますし、

これからのカビの季節には風呂場やカビが生えやすい場所にひと吹き。

靴のにおいが気になる時には、靴にもシュッとできて大活躍です。

アロマを快適な生活のために役立ててくださいね。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?