見出し画像

自分でお仕事していきたい気持ちはあるけど、やっていきたいことが漠然としてしまっている・・・ そんな時には

こんにちは。
今日は、
「これまで学んできた自然療法をお仕事にして、起業したい!という気持ちはあるけれど、具体的にどのようなことをやっていきたいのか漠然としてしまっている・・・」
そんな時の対処法をご紹介します。

これまで学んだ知識や、習得した技術を生かして、自分ならではのレッスン教室とか、治療院・サロンを開きたいというご相談をよく受けます。

ですが、コンサルの中で、
「起業をして、具体的にどのようなことをやっていきたいですか?」
と尋ねると、
「えっと・・・・」
のように、答えに悩む方がいらっしゃいます。

昨日の記事にも書きましたが、自然療法を好きな方は、かなり多くのことをこれまでに学んできている方が多いので、サービスとして提供している「財産」を沢山持っている方が多いです。
それは素晴らしいのですが、その一方で、
「起業してどんなことをやっていきたいのか?」
というイメージがなかなか湧いてこない方もいらっしゃいます。

そのような時には、「起業」とか「お仕事」といったことではなくて、

あなたはどのような人生を送ることができたら幸せですか?

という、自分の望む人生についてお伺いして、そこから、

・自分にはどのようなお仕事が合っているだろう?
・どんなお客様と出会えたら、より楽しくお仕事できるかな?
・起業して、その先に目指していきたいことって、どんなことだろう?

といったことを掘り下げていきます。

そうすると、自然と自分がやっていきたいお仕事の方向性とか、軸の部分が見えてくることが多いです。

そして、まずはそれをもとにして、起業に向けたプランニングをしていく。
もちろん、起業に向かっていく中で気持ちが変わったり、「もっとこうしたい!」という気持ちが湧いてきたら、もちろんそれを織り交ぜていきます。
自分の心に素直に進んでいくことが最も大事だと思っているので^^

画像1

私もそうでしたが、起業を考え始めると「やりたい!!」の気持ちが前面に出てしまって、具体的なビジョンとか方向性とか、軸といったものが漠然としてしまうことってよくあります。

でも、順調に起業に向かっていくためには、「仮」で構わないので、
どのようなことを大切にして、どのような方向に進んでいくの?
の部分がないと、途中で自分が何をやっているのか、そしてどこに向かっているのかがわからなくなってしまうことも。
そのようにならないために、

『自分の幸せな人生ってどんなもの?』

これをイメージしてから、さらに、

『どのようにしてお仕事していけたら、自分は幸せかな?』

こんな風に掘り下げてイメージしていくことがオススメです。

自分らしく、自由に楽しく自然療法のお仕事をしていくために

ぜひ、イメージして考えてみてくださいね!


<関連記事>

起業したらやってみたいサービスのアイデアが沢山ありすぎて、まとまらない!そんな時には

これから自然療法のお仕事を始めていくために 〜自分のことを知ってもらうためには、どんなことをしたらいいの?


大好きな自然療法を仕事にして、 自由なワークスタイルを実現するメールレッスン無料配信中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?