歩道と車道に縁がない私。

さて。先日のnoteご覧になりましたでしょうか?
この女馬鹿じゃないの?不運だな~。と思ったあなた。
1回でもクスッと笑えましたか?

今日も高校生の時の話をしていきますね。
私は吹奏楽部に所属していました。何を隠そう。
3歳から小6までピアノ。小6から高3までトロンボーンをやっていました。音楽漬けの毎日でした。こんなやつが音楽出来るの?と思ったあなた。回れ右をしてください。

私の高校の吹奏楽部は5月に定期演奏会があります。
外部のホールを貸し切って。入場料500円くらいで
実際にお客様を入れて、演奏会を行います。
定期演奏会を略して「定演」と呼ばれていました。

さて、「定演」には部員それぞれに役割があります。
例えば。ステージ演出を担当する「演出」。企業に協賛をお願いする「協賛」。お金の管理をする「経理」等です。ちなみに私は1番仕事が無さそうな「楽譜係」です。楽譜の管理だけです。でも、楽譜の原本を無くしたことがあって、しこたま顧問に怒られました。謎。

「演出」や「協賛」は定演の時に、めちゃくちゃ忙しくなるので。みんなで手伝います。協力です。
部活でも役割分担するのに、実際の社会で役割分担できなくて業務が集中するって何なんでしょうね(どうした)

協賛のお手伝いをした時のお話です。やっと本題です。長かったな。

協賛なので色んな企業にアポをとって出向き。
ポスター掲示をお願いしたり。協賛金を頂いたりします。高校生がアポ取って、ポスター掲示をお願いし。協賛金のお願いもする。もはや営業です。

協賛回りの日は、ほぼ部活で練習はできません。
なるべく家の近くの企業を訪問して。終わったら係に連絡。直帰です。もはや営業ですね(2回目)

確か3企業くらいの訪問をお願いされてたような気がします。担当から必要なものをもらって。授業が終わってからチャリで出発です🚴💨

当時はガラケーだったので、今みたいにGoogleマップで案内してくれる。なんて機能はありませんでした。
いくら家の近くだといっても、馴染みのないところに行くので緊張です。そして私は極度の方向音痴。迷います
しかも指定された時間に訪問しなければならないので
すごいプレッシャーです。

なんやかんや言って。2つはうまくいきました。
残りは1つ。あまり馴染みのない場所にある企業でした。チャリを漕ぎながら「ここかな〜?」と回りますが。なんだか違う。やばい。約束の時間が迫ってきます。焦る焦る。

一旦止まって。ガラケーで場所を調べます。
あ。何となく分かったかも!!
再びチャリを漕ぎます。周りに注意しながら見逃さないように進みます。

その時!「ガチャン!!!!」自転車の前輪が浮きました。私も少し浮きました。3秒くらい宙を舞いました。
気づいたら、足は血だらけです。そして左足が痛い。

そうです。またやりました。歩道と道路の段差を甘く見てました。焦りもあって、越えられる!って思ったら。
越えられませんでした。なんでこんなに段差に縁が無いの?失笑です。でも先方が待ってるので、ここでめげるわけにはいきません。だって私は!骨折しても歩いた女だから!!!!!!

その後、企業には無事到着しました。涙涙のお願いでした。演奏会のポスター貼ってくれました。

家に帰って、お決まりの「痛めた足を見る」です。
骨折した時よりは腫れてません。当たり前です。
ただすでに痣になってます。青紫色です。

次の日病院に行くと。
医者「これはレントゲンですね。折れてるかな?」
レントゲン終了後
医者「骨は折れてないけど、靭帯痛めてるね~。」
カルテを見て一言
医者「あれ?去年も骨折できてるね?バスケ部?」
私    「いえ。吹奏楽部です。」
医者「!??!!?なぜ?とりあえず固定するよ~」 

松葉杖は恥ずかしくて借りませんでした。
吹奏楽部なのに、年1で足を怪我するなんて。どうかしてます。そりゃあバスケ部?って聞かれます。

学校に行くと、友達みんなから爆笑されます。
なんで?どうした?みんな聞きます。また笑顔でエピソードを話します。歩けないってバカにされたくないので、意地でめちゃくちゃ歩き回ってたら痛かったです。

この後、何度か整形外科に通うことになるのですが。
通う度に、「バスケ部だったよね?怪我気をつけなよ!」って言われました。もう吹奏楽部です。って否定するのも面倒なので。「バスケ部です」と答えていました。

まさか高校生活で2度も足を怪我するとは思いませんでした。だって文化部ですよ??何をどうやったら?って話です。今日はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございました!よかったらフォローと♡お願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?