見出し画像

頭の中が騒々しい

「騒々しい」で検索した画像に現れた
赤い着物の女子に目に留まる。
危うい勇ましさ、等なにかしら浮かぶ感じは
確かに騒々しい。

1度しかない人生、
チャレンジしたい事を躊躇う理由は?と
問う機会を得てからというもの
改めて見据えた面接や
即採用が決まった別業種とについて
脳内会議とは名ばかりの
習慣と経験による抑え込みが起こり始めたら
右腕(肩)だけでなく
肩周り全体がパンパンに張ってきた。

…のを
気のせいにしておきたい自分がいる。
怖いからと踏み込まないでいる事を、
これまでに得た習慣による社会性で
誤魔化そうとしているから
余計に考えているのではないのか?(思考癖)

『♩この支配からの卒業 、は??
 ♩アイデアのバイクで走り出す 、しないの?!
と無意識だか潜在意識が訴えてるから気分が重い』
…写真フォルダの整理をしていて出てきた
スクショの文章に
なるほどしっくり笑える。
過去の自分が集めた物が更なる参考資料になるのは
閃いたものが実感として現れる感じなのだけど
そこにタイムラグがある事を知るいい機会だった。

身体を動かしたい欲がうずうずしてるなか
先ずは好奇心の赴くまま、資料を頼りに
料理や旦那氏に対する実験をしながら少し交通整理してみよう。

料理といえば。
美味しく胃腸を休めたい大人と
美味しい物をたくさん食べたい子のニーズを満たそうと
2日連続で普段しない系の晩ご飯を作ったら
はじめてにしてはまずまずの出来になり
なにより好評だった事がとても嬉しくて
食べたい物作って喜ばれるって
こんなに幸せなんやー、としみじみ。

前に(受けた前世リーディングにて)聴いた
赤いだろう着物を着ていた女子の
(花子って呼んでる)
多いに期待していたその後の満足に近いものを
今現在生きてるフィルター越しながら共有出来てたら良いなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?