見出し画像

【今日のイノチ】2023/09

こんにちは。急に冷えてもはや冬ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんな天気じゃ多肉の植え替え時が分からねぇぜ!となっている初心者多肉オタクです。

今日のイノチとは

毎朝記録用に多肉の写真を撮っているのですが、9月分はちゃんと毎日撮ってたので全部まとめてみる事にしました。
成長やら失敗やら増える新入りやらの変化が楽しめます。画像大量なのでご注意下さい。

9/1

葉焼けと水不足の酷いハオルチアを買った(品種不明)

9/2

9/3

9/4

9/5

9/6

9/7

多肉に詳しい知り合いに子株をたくさんいただいた
「君の名は」とついてる子は品種が分からない、とのことだったので
葉挿し組から根っこが…ニャーン!

9/8

葉挿し組

9/9

9/10

9/11

葉焼け組

9/12

葉焼け、早く良くなるといいね

9/13

9/14

9/15

9/16

9/17

9/18

9/19

9/20

9/21

9/22

9/23

9/24

9/25

※セダムはこのあと2本枯らしました

9/26

9/27

9/28

9/29

9/30

おわりに

いや1ヶ月でどんだけ株増えてんね~ん!
近所に多肉専門店がある事を知ったり、9月末にマルシェがあってそこでもお迎えしたり。
これが沼ってヤツか…。

最近はマスカットオブツーサとアイスグリーンに子株が生えてきました。
あと十二の巻の葉焼けもだいぶ治って緑色になってきました。
根腐れで3株くらい枯らしましたが、他は今のところ元気です。

以上、9月の多肉まとめでした。
10月も毎日写真撮ってるのでまた来月多肉写真まとめ投稿しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?