見出し画像

【ポケポケCS best8】ミュウvmax

見ていただきありがとうございます!
ありんこです🐜

この度第二回ポケポケCSにて予選5-1、トナメ二回戦敗退でベスト8に入賞したので、noteを書かせていただきます。


【1.使用デッキ】

QQiLnH-HEhofi-gLnLLL

相変わらずカードの並び順とかには統合性がないです

そして今までnoteを読んでくださっていた方には申し訳ありませんが、ウッウロボは入れました!!

ウッウロボ強いです(手のひら返し)
こちらはまた後述できればと思います。

細かい採用

①オドリドリ不採用について

正直今も悩んでいます。
今の環境デッキを見た時にオドリドリが役に立つ盤面が、
ルギア対面→パワフル×3.ベルトを耐える。
正直それくらいです。

ルギア対面多いんだから入れ得じゃんって思ってたのですが、
ルギアに入っているアメイジングライコウにバトル場メロエッタ、ベンチオドリドリでアメイジングシュートを決められ安易にサイド2枚渡すことになる。
と知り合いに言われ大人しくオドリドリは不採用にしました。

つよいです

とはいえオドリドリが不採用だと
パワフル×3.ベルト付きのルギアでミュウvmaxきぜつ。
アメイジングイベルタルアメイジングデスでミュウvmaxきぜつ。
の3-3プランを通されやすくなってしまうためやっぱり必要かなあと頭を悩ませています。

無理です。

グッズについて

(1)ビッグパラソル

アメイジングデスを通す要求を上げるため、ロストバレットへの勝率を少しでも上げるために
ビッグパラソルも採用しているのですが、なんだかんだ解決されるんですよね。

ロストバレット対面ではロストマイン飛んでくるなっていう時に前に付けてあるようにするのを心がけていますが、当たり前にあなぬけのひもが飛んできます…

ルギア対面ではそんなに枚数入ってないだろっていうロストスイーパーに大抵割られます。

だからといって採用しない理由も特になく、基本的には入れ得だと思ってます。

要求を1枚でも増やせるのはめちゃくちゃに強いので。

突破されたらドンマイ。そんな気持ちでいます。

(2)ウッウロボ

すみません。シンプルにめちゃくちゃ強かったです。

わたしが以前にロボを不採用にする理由が
《表が出るならAのカードをトラッシュしたいけど、裏が出るならBをトラッシュしたいみたいなときに大抵裏目が出る。》からでした。

CL横浜の期間もずっとミュウを使っていて分かったのですが、ほぼほぼそんなことはないです。

もちろん0だとは今でも思いませんが、それよりもウッウロボを採用するメリットの方がはるかに大きいと感じたので採用しています。

1ターン目にポケモンが展開できる初手じゃない。
ここでボスやタブレットを引いたら勝てる。
そんな両極端な盤面どちらでもあったら嬉しいカードです。

ちなみに余談ですが、つい最近までウッウロボはDレギュだと思っていました(!?)

CL後に友人から泣く泣く買ったのですがEレギュだと馬場ロコで友達と話していて気づいた時には今年で一番嬉しかったです。


(3)やまびこホーン

強いです。
でもこのカードの強さはめちゃくちゃ不利な盤面を勝ちにできる強さではなく、自分がちょっと有利な盤面を勝ち確盤面にできる強さだと思います。

ポケポケCSでもやまびこホーン→ボスの指令で勝った試合が2.3試合ありました。

デメリットとしては初手にきたら基本的にクイボのコストになることです。
それはもう仕方ないです。

③サポートについて

多分そんなに変わった採用はしてないです。
マリィの採用くらいですかね。

①自分の事故のときの解決策
②後1メロディアスエコーをしたくないor確実にできない盤面のとき
③先2で前にVポケモンでボスの指令を使わなくて良い時かつ相手の手札が強そうな時(弱くなさそうな時)

主にこの3パターンで使いたくて採用しています。


④スタジアムについて

ローズタワー、ロストシティ、頂への雪道
1枚ずつの採用です。

ロストシティ2枚の採用のデッキリストが多いように見えますが、相手がロストシティ採用のデッキだった場合に張り替えができずに手札にとどまり続けるのが嫌なので全部1枚ずつにしています。

苦しめられたカードを採用することになるとは…

頂への雪道は主に
①ルギア対面での後1or先2
②アルセウスジュラルドン対面
③かがやくリザードンが飛んできそうなとき
④ミュウミラー
に使います。

ただ自分が貼り替えなどをできない時に貼ったり相手のマリィが飛んできたりでやばいことになることもあるので使い所は慎重に…


【2.簡易対戦レポート】

予選

①ミュウミラー 後攻 🙆‍♀️6-2
後1メロディアスエコーケアで相手がメロエッタ前とベンチに立ててきたので後1エコー決められず。
こちらも同じくバトル場とベンチどちらにもメロエッタを置いて番返し。
相手先2でボスの指令でミュウVを呼び出しきぜつ。
後2でタブレットなどを使い前のミュウvmaxきぜつさせた。
先3でドラピオンVが出てきて終わったなぁって思ってたら一緒に雪道も出てきてお互いにあっ…て顔をしてそのまま番が帰ってきたのでそのままドラピオンV倒してテンポ取って勝ち。

②パルキア 🙆‍♀️
細かい試合展開は忘れてしまいました…
雪道ツツジ後の2枚でスタジアム引けてそのまま勝ち。

③パルキア 先攻 6-0🙆‍♀️
パルキアVが一体ずつしか出てこなかったのでボスでそこを倒し続けて勝ち。

④ロスバレ 先攻 🙆‍♀️
ビッグパラソルがサイドに埋まっててやばかったけど、相手残りサイド3のときにダメカンの乗ってるミュウvmaxをサイコジャンプで戻して負け筋無くしてそのまま勝ち。
お相手がめちゃくちゃ事故っていたのでなんとか勝てました。
普通にやってたら100負けてる。

⑤アルセウスカプコケコ 先攻 🙆‍♀️
今大会優勝の方です。
マヒと雪道で止まってどうしようかなと思ってセレナうったらスタジアムと入れ替え引けてラッキーだった。
最後はやまびこホーン→ボスで空飛ぶピカチュウVを呼んで倒して勝ち。

⑥ルギアV  🙅‍♀️
トナメ確定して気が抜けたのか2回マリガン
そのまま相手は強い回りしてて普通に負け。

決勝トナメ

①ルギア 先攻 🙆‍♀️
ルギアVが一体ずつしか出てこなかったからボスで呼び続けて倒して勝ち。

②ルギア 🙅‍♀️  録画卓
今大会準優勝の方
初手がめちゃくちゃ事故ってて解決するためにリソース切らざるを得なくてそれが後々に響いて山切れ負け。
あのタイミングでトラッシュ見て瞬時に山切れ思いつける相手めちゃくちゃうまかったです。

【3.最後に】

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます❕
さすがにそろそろミュウは使うのやめようかなと思ってから早半年が経過してしまいました、、
そして今回のシティリーグも気がついたらミュウで出ていました。

ミュウというデッキはプレイングがめちゃくちゃ大事な上に初手にめちゃくちゃ左右されるというほんとになんというかうまくいく日もあればうまくいかない日もあるというデッキなので、事故負けが続いてもあまり気にしないでくださいとしか言えないです…

全く同じ構築で出てポケポケCS前日の自主大会では2-4、つい最近のシティでも2-4だったのでそういうデッキです笑

この記事の中で「ここどういうこと?」や「もう少しここ深く聞きたい」などありましたらTwitterのDMなどで聞いていただけると幸いです❕
またフォローもお待ちしてます✨

Twitter→@arinko_poke


大会を主催してくださったポケ実ポケカ部の方、対戦してくださった方、とても楽しい大会をありがとうございました❕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?