見出し画像

【ポケポケCS優勝】ミュウvmax【全文無料】

見ていただきありがとうございます!
ありんこ(@arinko_poke)です🐜

先日開催された第4回ポケポケCSにて優勝できたのでnoteを書かせていただきます。

もう色んな方がたくさんnoteを書かれているミュウデッキかつ新弾が出てもあまり構築の変化がないため新しい発見があるかは分かりませんが、全文無料なので最後まで読んでいただけると嬉しいです!

【①使用デッキ】

N6ggnQ-SrvcZn-PgnLni

今回は雪道ミュウを使いました!

実は大会の1週間前まで体調をずっと崩していて練習が全くできていませんでした。
その中でデッキ選択をしなければいけなかったのである程度使い慣れている、最低限の動きをするのが難しくないデッキを使おうと思い今回のデッキ選択となりました。


構築はいつも一緒に練習をさせてもらっている滝田くん(@tkt_pcg)がCLで使用してDay2に進出した構築と59枚一緒のものです。

滝田くんが使用していた60枚

ベースとなった構築についてはリリーさん(@lily_pcg)が下記noteにて少し紹介してますのでそちらもぜひ見てください!

https://note.com/lilypcg/n/n29f17490db8b



変更した点は

【あなぬけのヒモ1、いれかえカート2】
        ⬇︎
【あなぬけのヒモ2、いれかえカート1】です。

変更した理由としては

ジラーチの登場によりロストが減少すると思い入れ替えカートの使用頻度も減少すると思った。
②レイジングサーフで発売されたカプ・コケコexがミライドンデッキに採用されていることがあるため、リベンジショックを受けたミュウvmaxを入れ替える手段を増やしたかったから。です!


準々決勝でイタガキシュウトさんと配信卓で対戦した際にもミライドンカプ・コケコexが採用されており、あなぬけのヒモが1枚だったら試合展開が変わっていたこともあったので変更して良かったなと思います。

かっこいい


また、雪道ミュウの最大の懸念点であるミカルゲが主に採用されていると思われるデッキはロスギラですが、ジラーチの登場によりロスギラのシェアが少なくなっているのではと思い割り切ることにしました。

ですが先週末のシティからミュウのシェア率が少しずつ増えているため、ロスギラやミュウに不利と言われているミライドン辺りにもミカルゲの採用が検討される可能性があるので割り切るには少し怖い環境になってしまいました。


【②当日のマッチング】

予選
①⭕️リザードン(ピジョット)
②⭕️アルジュラブラッキー
③⭕️パオジアン
④⭕️パルキア
⑤⭕️リザードン(リファイン)
⑥❌リザードン(エンテイ封印石)
決勝トナメ
①⭕️フュージョンミュウ
②⭕️ミライドン(配信卓)
③⭕️ミライドン
④⭕️フュージョンミュウ(配信卓)

有利マッチでしっかり勝つことができ、不利マッチも相手の事故を拾いながらですが勝つことができたな〜という印象です。

予選でリザードンexと3回対戦して2回勝つことができましたが勝った試合はどちらも、雪道+ジャッジマンで相手の手札や盤面の妨害をして、リザードンexに進化できないように立ち回りました。
逆にリザードンexが2.3ターン目に進化してしまい技を使い始めてしまったらほぼ勝てないと思っています。

また、フュージョンミュウ対面は雪道ミュウ側が微不利だと思います。
しかしデッキの構造上、フュージョンミュウの方が少し事故りやすく雪道への耐性も下がっているため、雪道+手札干渉でなんとかなることも結構多いです。

【最後に】

最後まで読んでいただきありがとうございました!
今まで何回もミュウvmaxのnoteを書いているので正直もうあまり書くことがないのですが、今の環境のミュウvmaxについて思っていることは書けたかなと思います。
大会主催のポケ実ポケカ部の御三方、スタッフの方はもちろん対戦してくださった方々もありがとうございました!

質問等ありましたらX(旧Twitter)までDMを送っていただければ回答させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?