見出し画像

八幡屋礒五郎の「七味」

先日、東京駅の特設会場で、八幡屋礒五郎の「七味」を販売しているのを発見!!

いろんな種類があったけれど、写真の2つ

・ゆず七味 713円
・イタリアン七味 648円

を購入してみました。
そして、いろいろな物にふりかけてみました。

【ゆず七味】
・冷やしたゆきうどん ★★★
・納豆のトッピング ★★★
・味噌汁 ★★★
・モズク酢 ★★★

★3つです。
「ゆず」の香り(*'ω'*)最高。
ワンランク上の味になるよ。
シソとネギいっぱいのせて「ゆず七味」ふりかけた「冷奴」美味しいと思いますねーー。

【イタリアン七味】
・ピザ ★★★
・トマトとチーズのオーブン焼き ★★★

こちらも、★3つ!!
タバスコの酸味が好きな人は物足りないかもしれませんが、タバスコの酸味が得意ではない方は、きっと好き٩(♡ε♡ )۶

唐辛子の他に、レモン、バジル、パセリ、オニオン、ガーリック、バジル、ニンニクなど入っているので、「焼きとり」にかけたら一瞬でイタリアン!(๑´ڡ`๑)ボーノ

気になる方は明日が最終日なので、行ってみてはどうでしょうか?

■場所:JR東京駅 新幹線 南のりかえ口 特設会場
■期間:7月18日(火)〜30日(日)
■時間:
[月〜土] 午前9時〜午後9時30分
[日・祝] 午前9時〜午後9時

特設会場には、いろんな七味ありました。

・七味唐からし 
・ゆず七味
・深煎七味
・焙煎一味
・BIRD EYE
・七味ガラム・マサラ
・拉麺七味
・山椒七味
・粉山椒
・七味ごま
・梅七味ごま
・カレー七味
・イタリアン七味 

ちなみに!日本三大七味というのがあるんですね。

【日本三大七味】
■東京・浅草のやげん堀
■信州・善光寺の八幡屋礒五郎
■京都・清水の七味家本舗

alinco家の八幡屋礒五郎の「七味」ラインナップ

          八幡屋礒五郎の「七味」

大げさにラインナップとか言ってますが。
alinco家には、4つしかありませんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

私が購入する時、ほぼ全種類購入している方がおりました。

心の中で「ブロクやってんの?」って思って、同じ内容で投稿しないでね。って思って立ち去りました。

それでは、毎日暑いので、水分補給忘れずに。
good night✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?