マガジンのカバー画像

アラフィフ旅日記

18
息子が高校生になり、オンラインでも仕事ができるようになった2021年。 母の役割を減らし、自分時間を増やすことにしました。 いろんな所に旅に行く手段にまず選んだのはHafH。 そ…
運営しているクリエイター

#ワーケーション

HafH旅#06|その地その地の名産品たちは、誇らしく存在してる。

HafHを利用して月に3日旅をする。第6段は長崎県の波佐見へ。 冬のうちは温泉のある所に。選…

HafH旅#05|沖縄はホテルで過ごしていても沖縄!

HafHを利用して月に3日旅をしている。第5弾沖縄の2日目。 2022年1月6日。沖縄でのコロナ感染者…

HafH旅#05|仕事始めは沖縄で!

旅のサブスクHafHを利用して月に3日旅をしている。新年の仕事始めは沖縄へ。暖かい。1月なの…

HafH旅#03|大分県湯布院はワーケーションに最適!

旅のサブクスHafHを利用して月に3日旅をする。第三弾は大分県由布院に。そろそろ寒くなってき…

HafH旅#01|岡山3日目。自分はどんな役割なのか。自覚のパワー!

岡山滞在3日目。朝の釣り人の姿は私を微笑ましくした。これだけで、穏やかな気持ちになり、生…

HafH旅#01|岡山2日目。山頂のカフェにて「やり方だなー」を感じる

朝食は魚たっぷりのお味噌汁。美味しかったー 一仕事した後、登山道を歩いてみることに。 え…

HafH旅#01|岡山1日目。児島のデニム押しに「愛って動機」と感じる

月に3日旅先で仕事をしよう。ってことで、選んだ先は岡山。 最終目的地は児島だったので児島までの切符を買ったが、途中仕事するため岡山で降りたので、途中下車前途無効。これも記念。 岡山駅すぐのサムライスクエアさんで、少々の仕事。 岡山に来たらフルーツ食べてってことで、パフェのお店に連れて行ってもらいました!デザート別腹ではない私でも、ヨーグルトベースなのでさっぱり食べられた立派なパフェ。 その後、目的地の児島へ。駅からジーンズで乗り良さが伝わる。 で、もちろんジーンズス