あなたの自粛はどこへ消えたのか?


要件:自粛要請を無視して遠出することを抑制してください。
回答:
・何故自粛するのか、その理由を全員が理解できるレベルで素早く告知する。告知は継続的に幅広い分野で行う。
・馬鹿につける薬はありません(元々病気ではなく一種の生き様なので、有効な薬がありません)。
 

----------------------------------------------------------------
本記事は明確な愚痴からできています。
正義が行き過ぎると加虐に際限がなくなるという、アレなのも含まれてて、書いた本人からしても本当に見苦しいです。
なので、人様の愚痴を見ても適当に流せる方はどうぞ。

のどに詰まって、顔を真っ赤にされた方はご愁傷さまです。
----------------------------------------------------------------


 2020年4月19日、江の島は行楽日和でたくさんの方が訪れたそうです。

 緊急事態宣言発令中なんですよね?しかも宣言が発令された最初に地区の方が多かったそうです。これ、もう土日は毎度暴風雨で、外出する気が失せるようにするレベルじゃないと無理なんでしょうか?

 残念ながらそんな都合の良い天候にすがることはかないません。なんでこんなに残念な人が多いのか、なぜこんな残念な状況になっているのか、きっと後世の学者先生が分析してくれると思いますので、今を生きる人は当時の肌で感じたこととか書いときますね。

言葉は踊りされど解さず

「医療崩壊」と言う単語がよく飛び交います。
その詳細について聞いたことある方もいると思います。
ですが、その内容を覚えていますか?
とても困ったことになるらしいというイメージは持っていると思います。
ですが、どう困るか判っていますか?
コロナと関係ある単語だと知ってはいます。
ですが、どう関係があるか判っていますか?

結論だけで言えば、
「病院に医者も看護師もいなくなって、コロナの人も通常の患者も放置され死ぬ」
「医者がいないので処方箋の発行もできず、薬の服用さえできれば助かってる人が死ぬ」
「いままで病院に行けば何とかなってたけど最終的に死ぬ」ect…
そんな状態です。

「そんな馬鹿な」と思う方が大半です。
ですが「そんな馬鹿な」状態にならない明確な根拠、言えますか?
なぜ「そんな馬鹿な」状態に転がり落ちていくのか、それについて繰り返ししつこく定期的に行われていないように思えます。

 繰り返ししつこく定期的に行われたものの冴えたる例、TVに限定すると、ここ10年で言えば間違えなく「こんにチワワ~」だと思います。
フレーズで思い出せる方は、多分トラウマレベルですね、これ。
あの「AC」のCMです。3.11以降に流れたあのCM。震災後の原発の状況が気になってTVを見れば高確率で当たったあれです。

 最近で言えば、サイトを閲覧の際にネットでしつこく出てくる広告。
サイト違えど、必ず何処かに見たことある広告がストーカーよろしく追いかけてきます。

 あのように、繰り返ししつこく定期的に「医療崩壊」の、その詳細に触れたことがありますか?

誰に合わせるべきなのか?

 緊急事態宣言が出勤に関する外出抑制に効果があっても、反動で休日の外出がこんなことになるのは、もう政府の目算が甘かったと言わざるを得ないでしょう。
同時に、こんなに我慢できない阿呆が多かったと思って、あきらめることが肝心です。

「あなたの迂闊な行動がどこかの誰かを未来で殺します。」

そんなことを言われても、自分事でも怪しいというのに、赤の他人の事なんて…。どこかの誰かなんて知らない人のことなんて知りませんから、そ知らぬふりで無視一択です。

「あなたの迂闊な行動がどこかの誰かを未来で殺します。」

それでも、これを繰り返ししつこく定期的に発信を行われなければならないのです。

 危機意識………言い換えれば「そういう雰囲気」の醸成は、常に誰かがそう謳い続けることが始まりの一つで、それを出来るだけ満遍なく行い続けるけることで、聞く耳を持つ人は右を向き(思想の左右ではなくてあくまで例え)、そんな人が多くなれば、阿呆も思わず同じ方向を向きます。

 つまり阿呆にはそのレベルまで砕いて落とし込んで合わせないとダメです。同じ日本語が読み書き出来れば通じる時代は既に過去の出来事で、自発的に判断できず(もしくはその放棄)、そう仕向けないと何もしない層が一定数あることをいい加減認識して対応しないといけません。

 阿呆に対しては「伝える」のではなく、「阿呆がそうする雰囲気」を醸成しなければならないのです。

誰が伝えるべきなのか?

 「医療崩壊」やそれに関する発信が、それを行うべき所から、繰り返ししつこく定期的に行われていないように思えます。

 政府が国民の不安を煽るのもよろしくないですが、正しく危険を伝える義務を怠るのもよろしくありません。
記者会見等の最後に総理や官房長官、各大臣に各省庁の事務方が「外出自粛とあるが求めるレベルは外出禁止。法律上そうはできませんが、そういう意識で生活してください」と毎度そう締める。レベルからでも始めるべきです。
 今更、発信する内容で躊躇することもないでしょうし、記者や民衆、有識者や有名人の顔色伺うこともないでしょう。現在の戦後最長の政権は消費増税等、今まで散々やって、散々文句も言われても、どこ吹く風だったんですから。

 民放は「そういう情報は皆さんネットから得るので、手を出しません」と言うスタンスでしょうか?
引き籠り生活を楽しく乗り切る為の情報提供が悪いわけではありません。過去の番組の総集編がいけないのでもありません。それらと合わせて、今、実際に”視聴者に”必要な情報(”視聴者が”必要な情報ではない)の発信を怠っているということです。
速報性でネットに及ばないなら、情報の厳選や確度を高め、それを判り易く発信するという、今の立ち位置でできることを全うすべきです。
業界的に視聴率が取れないものに割く余力も最早ないのかもしれません。
よもや発信すべき情報の優先順位や収支選択ができないなんてことはないでしょう。

でも、それらができないなら最早メディアの看板を下ろして不動産業にでも精を出すべきです。

 民放より視聴率等に振り回され難いNHKは、その辺をもっと頑張るべきです。財源は視聴者から徴収している以上、彼らの利益になる情報を発信する明確な義務があるはずです。家にこもって過ごす人向けに人気番組の再放送や、お家でできる簡単レシピも発信もすべきです。それと同レベルで、「現在の状況」と「それに対する要請」と「そうすべき理由」を繰り返ししつこく定期的に発信すべきです。
チ〇ちゃんが岡〇さんに質問するだけでもずいぶんな影響力のはずです。

既にこの状況下で、番組の制作等が困難なのは察します。
なので、その根本として以下が言えのではないでしょうか?

・「周知すべき情報」
 ≒旬だったり先取りすべき事柄に対する嗅覚が効かなかった。
・情報を周知するのが遅すぎた。

特に前者。番組制作の関係者はその辺どうお考えなのでしょうか?

 今後、東京の感染者数が増加傾向に転んだ際に、今回の江の島ドライブに行った人が含まれていた場合、当然非難されると思いますが、それを徹底するための手を尽くさなかった政府も、十分な注意喚起を行う気もないと思われる民放/NHKも、きっとそんな事は棚に上げ、自分たちの役割も責任も忘失してコメントするのでしょう。

「「「大変残念です」」」
「お前らがな?」

TVが全て悪いのか?

当然、この状況下で出歩く人が悪いことに変わりはありません。
では「なぜ出歩く」のか?
ここを解決しないと根本的な抑制は出来ません。
そしておそらくは解決は無理です。
機会があれば、その辺のことについても書ければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?