マガジンのカバー画像

みにみにものがたり

28
ふと、うかんだ、ものがたり風の文章をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

蛇口をひねると。

手を洗おうとして、蛇口をひねったら、次々とタヌキが出てきた。 びよん、とのびて、 すとっ…

去りゆくもの。

ゆらゆら揺れる、 あの影の中に 昔、天国に行った人がいた。 影は小さく、なぜその人がいるこ…

進む先を選ぶのは自分。

うじゃうじゃした暗闇がみえる。 真っ黒で、グルグルしている。 その円は時折止まり、またグル…

そこにあるもの。

誰もいないのに、いる。 そんなときは、 そっと耳をすます。 気づかれないように。 誰もい…

みずのことり。

鳴き声がきこえる。 わずかな隙間から、小さなちいさな声が。 ボクは、おばあちゃんのうちに…

生きる。

朝目覚めるとと、まだ生きている、と思う。 また、1日が始まるのか。 仕方なく起き上がる。 …

泳ぐ子ども。

その子は、 海で泳ぐのが大好きだった。 朝起きるとすぐ海に向かって走っていく。 それに気づいた1つ上の姉が、 おむすびを持ってそのあとを追い、 海辺で朝ごはんを食べさせる。 おむすびをあっという間食べ終え、 その子は、海に飛び込む。 朝の海はまだひんやりしていて、 気持ち良い。 楽しくて、ひたすら泳ぐ。 ぐんぐん、ぐんぐん。 たまに仰向けになって浮かび、 日を浴びながら考える。 「魚になったら、ずっと海で泳いでいられるのに…」 海を泳いでいると、 小さな魚たちに会

桃の缶詰。

熱があるときの楽しみは、 桃の缶詰が食べられることだった。 冷えた桃のあの甘さは、 イガイ…

流れるいのち。

鈴の音と共にそれはやってきて、 無数に散らばり、 消えていく。 誰もが知っているもの。 …

雨粒。

ざぁーっと降り出した雨に立ちすくむ。 傘を忘れたから、 今、帰るとびしょぬれだ。 周りに…

いつもと違う帰り道。

学校の帰り道の楽しみは、いつもと違う道を通ること。 でもね、 実はお墓もあるんだ。 友だ…

音。

風の音。 葉っぱの揺れる音。 落ち葉が地面を転がる音。 横になって、ぼーっとしていたら、 …

光の束。

光の中には、細い細い光の束がある。 その細い細い光の束には、 無数の天使が集まってきて、…

小鳥と女の子(のびフェスvol.2にて作ったおはなし)

その女の子は、いつも空をみていました。 雲が色んなかたちになるのが嬉しくて、いつまでも眺めていました。 「いつか、あの雲にのって、遠くの国にいってみたいなぁ」 いつもそう思っていました。 女の子は小さいころから病弱で、ずっとベッドの上で過ごしていたので、外に出たことがありません。 ある夜、 「トントン」 と、窓をたたく音が。 おそるおそる」窓に近づくと、小さな可愛い鳥が羽をバサバサとして、こちらをみています。 「どこかに行きたいの?」 小鳥が女の子に尋ねま