見出し画像

【京都検定】××周年

お立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今回は京都検定対策として、何かと試験に出る今年記念の年を迎えるあれこれを整理します。


このあたりはCopilotの無償版では検索範囲がChatGPT同様に少し以前までのデータからの抽出なので頼れません。。
有償版入らないと。。



1.「そうだ 京都、行こう。」30周年

場所と映像のチョイスが素晴らしいですよね。

写真集欲しい。。。

こちら登場した寺社を確認して、テキストブックに掲載されている内容とリンクする様にします。
時間かかるな。。


2.京都府立植物園開園100周年


以前訪れているのでなんとかなるかな。
今年のトピックスは、何と言っても以下だと思うし。

借景の設問が以前あったので場所の把握と、室戸台風での被害は頭にいれておく。

3.京都市動物園開園120周年

まだ中に入ったことがないのですが、六勝寺含めて岡崎は整理します。



4.京都市美術館開館90周年記念展

「村上隆 もののけ 京都」開催。
 大盛況でした。。
 これは出題されるのではないかな。
 どうやって出題してくるかしら?



5.令和6年第150回記念公演 都をどり【祇園甲部歌舞練場】

「都をどり」は明治5年の創始から150回目となる記念公演。

ほんとに苦手。。。
どうしても覚えられない(+_+)
一度見に行くしかないのかな。。。。

6.浄土宗開宗850年

こちらは重要なので、別途深堀予定。



7.京都・ケルン姉妹都市提携60周年

ケルンはドイツの都市の様です。
出るとしたら、かなりマニアックな出題。


8.富岡鉄斎没後100年

京都国立近代美術館開催されました。

こちらは絞り込めそう。


私:京都に寺院に現存する富岡鉄斎の作品

Copilot:

京都には富岡鉄斎の作品がいくつかの寺院に現存しています。例えば、清水寺醍醐寺などが有名です。彼の作品は、その独特の美しさと技術で多くの人々を魅了しています。

特に清水寺には、彼の代表作の一つである「瀧水」があります。この作品は、滝の流れを描いたもので、非常に人気があります。

他にも、醍醐寺には彼の作品が多く展示されています。彼の絵画や書道作品は、その繊細な技術と美しいデザインで知られています。

富岡鉄斎の作品を見に行く際には、どの寺院に行くかを事前に確認しておくと良いでしょう。また、訪問時間や入場料なども確認しておくと便利です。

他に知りたいことがあれば、教えてくださいね。



9.北政所ねね様没後400年

11月に高台寺で六斎念仏奉納があるとのこと。
国指定重要無形文化財・ユネスコ無形文化遺産「風流踊」として登録されている。
ここまでが範囲かしら。。
一応六斎念仏は調べますか。



ふう。
まだあるかしら。。

まずはこちらを把握しますかね。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

Arie
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは京都検定対策に使わせていただき、結果を記事として掲載していきます。