見出し画像

子供の習い事が親子の成長に繋がる理由

今この瞬間を大切に、お部屋の余裕は心の余裕
整理収納アドバイザーのありちゃんです

今日は息子達の空手の大会でした。
初期メンバーなのになかなか結果を出せず、親子共にやきもきしていますが
あくまでプレイヤーは子供達。

親である私が出来る事は
・送迎
・食事(お弁当)
・記録(試合内容を録画して家での反省会に使用)
・メンタルケア

この中で私が一番大切にしている事は
メンタルケアです

ケア
と、言うより
モチベーションを上げるための思考の切り替え

それと
今後の為の
大人(指導者)へのアプローチ法(笑)などです



反省会の内容

子供が勝っても負けても
家に着けば反省会を必ずするようにしています

長男はお年頃という事もあって、なかなか写真を撮らせてくれなかったり
動画を録られる事も嫌がりますが

自分の試合動画は
しっかりチェックしたいようです

内容が良くも悪くも

夕食後にビデオカメラをテレビにつなぎ

親子三人で反省会の始まりです。

今回は
・未来の自分を描く
・それに近づくためには何が必要か
・必要な事をするに何が大切か
・それができた先には何が得られるか

を話し合いました

今回の試合は、次男が頑張りの成果が見れたので
そこからも深堀して
・日々意識していた事
・積み重ねてきたからこそ見えた景色

をインタビューし
それによって
兄弟間でのお互いの少し差を感じ

それぞれのやる気スイッチを押せたと思います



子供のモチベーションを上げるプロセスは片付けと同じ


結論
目標から逆算して考えていく。です。

子供って、目先の事しか見えない。良くも悪くも。

今を精一杯楽しめるのはいい事だけど
目標(未来)を描く事が
自分だけだとできない

そこを手助けするのが
親や指導者といった大人だと思います

片付けに当てはめると
・なりたい生活を描いて
・そのための行動を考える
・それらを導いて伴走するのが整理収納アドバイザー


どうやって子供のメンタルを強くするの?


メンタルって、個人で強くしようとしてできるものではないと思っています(例外もあると思いますが)

自分では考えつかなかった事
自分では気づけない事

これらを
他の人からの言葉や行動で気づき、納得(腹落ち)できるか

それを伝える事の大切さを気づかせてくれたのはまた

子供

親子って
お互いを支えあって成長しているんですね

ああ、尊い。

ここにもう一人の意見や思考が入るとどうなっていくのか

どんな化学反応が家族内で起こるのか

興味がありますが、うちにはできない事。

それが良いのか悪いのかは
それぞれの価値観ですけどね(ふふふ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?