見出し画像

ボーリングをチーム対抗で行うわけ

こんばんは。ドリンクバーを飲みすぎて、お腹を壊しているARIです!

今日は、地元に帰った時に友達と必ず開催するイベントについてお話しします。

それは、チーム対抗ボーリング対決です。

その魅力は大きく分けて2つあります。

①誰でも活躍できる
②喜びを共有できる
の2つです。


①誰でも活躍できる、について

もちろん、人それぞれ、ボーリングが得意か不得意かは分かれます。


しかし、真ん中に投げるのが苦手な人がいたとして、その人が真ん中に投げることができ、普段より多くのピンを倒すことができたなら、それは立派な活躍です。

比較対象が普段の自分なので、どんな人でも活躍できます。

投げる順番が決まっており、誰かの番を他の人が代わりにこなすことのできないボーリングだからこそ、みんなが活躍できるのです。


②喜びを共有できる、について

これは、言葉の通り、チームメンバーで喜びを共有できるということです。

みんなが活躍できるボーリングであり、一投ごとにプレーが止まる、みんなが椅子に座っている、などの条件により、これが実現します。

ストライク取った後にみんなとハイタッチするのはとても気持ちいい!


チーム対抗ボーリング対決の魅力は伝わったでしょうか?
是非みなさんも、友達とやってみてくださいね!

それではまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?