見出し画像

【ABLメンバーへ】自然に動けるプランがあることの大切さ

この記事は、
「ABL」=「ありのままビジネスラボ」
の、メンバー向けに書いています。
予めご了承ください。


ABLメンバーの皆様!
いつもありがとうございます。
まこっちゃんです。

明日、第1土曜日の9時〜10時半は、
グループコンサルがありますね♪
後ほど出欠確認を致しますので、
メッセージにリアクションくださいね。

さて、今日のテーマは、
「自然に動けるプランがあることの大切さ」
について。

あなたがもし、
・アイディアはあるのに形にできない
・最近ちょっと体調を崩しがち
・ちょっと気持ちが落ち込んでいる
・思うように行動できない
・どうすればいいんだろう…

みたいな感じに、
思ったりする場合は、
是非この記事を、
読んでみてください♪

まず、こんな風に
思う日があることって、
「ごく普通」のことだと思います。

僕たちが生きるこの世界は、
波があります。

・お月様が満ちたり欠けたり
・夜になったり朝になったり
・晴れたり、雨が降ったり、曇ったり
これって、「普通のこと」ですよね。

私たちの心もそうです。
「コロコロ変わるのが、ココロである」
と、初めて聞いた時僕は、
すごく腑に落ちたことをよく覚えています。

元気になったり、なくなったり、
すごく気持ちが上を向いたり、下を向いたり
ものすごいやる気に溢れたり、
信じられないくらいに無気力になったり、

これらも全ては、
「あなたが悪い」とかでは全くなく、
「普通のこと」なんだと思います。

まずは、そのような認識を持つことは、
自分で自分を、良い状態に導く上で、
とっても重要なことの一つだと、
思うんですよね。

その上で、

ありのままビジネスとして、
進んでいく場合には…、

いわゆる
「雇われている状態」
と違って、

誰も自分のタスクや、
行動するための時間管理、
締め切りや、いつ集中するか、
などを、定めてくれませんよね。

ということは、
・リズムを作ったり、
・効果的に時間管理したり、
・集中したりリラックスしたり、
といった「流れ作り」を、
基本的に、自分でやっていく必要が、
あるということになります。

それがやれたら、
もちろん一番いいのですが、
ある程度「慣れ」が必要だったり、
最初のうちは特に、
うまくいかないなぁ。
ということも、
あると思います。

そんな時、

一番大事なことは、

「相談する」
ということ。

そんな「環境」に、
身を置くこと。

もちろん、
まずは、その「相談相手」や、
「環境」が必要。

ということになるわけですが、

ABLの皆様の場合は、

こういった、
私たち人間誰もが持つテーマについても、

●相談できる相手
(僕はもちろん、ABLの仲間)

や、

●環境
・ABLのメッセージグループ
・個別メッセージ
・共有コンサル
・プライベートセッション

が、

ありますよね。

つまり、
何が言いたいかというと、
「いつでも相談してくださいね」
ってことです。

その環境に、
身を置くという前向きな選択を、
私は、できているんだ。

ということを、
ぜひ、時々感じてみましょう♪

その上で、
「行動力」
「モチベーション」
「やる気」
などなど、

この辺りのベースを引き上げてくれる、
とっても簡単で効果的な「前提」
があります。

それは、
「ワクワクプラン、持ってる?」
という、前提です。

ワクワクするプラン、
すなわち
「これをやろう!」
という行動リストや、計画、

「これを作ろう!」
という、ビジネスや
マーケティング、
サービスの素敵な設計図、

すなわち、
「旅」でいうと、
「宝の地図」や「コンパス」
みたいなイメージですね。

僕は、超方向音痴なので、
Googleマップがないと、
どこにもいけません。

そういうサポートなく、
「道」を進んでいくことは、
難しいよね、ということなんです。

なので、
まずはそのサポートされている状況

を、作りましょう。

つまり、
「ワクワクプラン」
を、作りましょう!

このプラン、
計画や設計図を、
明確に定めることができている

場合は、

「迷う必要がない」
ため、すごく行動がしやすくなります。

そして、集中もしやすくなります。

忙しくても、少しの時間で、
集中して、動く。

ということが、
ありのままで、自然に、
できていきます。

この「ワクワクプラン」は、
例えば「一人会議」などを通じて、
もちろん、自分で作っていけるものです。
(詳しくは動画コンテンツ参照)

ものでは、あるのですが、
一方で、「一人で作らなきゃいけない」
なんてことは全く、ありません。

つまり、「プラン作り」は、
仲間の力を借りていいのです。

一人で進めるのは、
最初のうちは特に、
難しいかもしれません。

だったら、一緒に作りましょう!

明確なプランを持ち、
それを最適に更新していきつつ、

動きながら見えてきたことも含めて、
より丁寧で、細かく、描いていく。

理想の解像度を上げていく。

そうすることで、
ますますぐんぐん進みやすくなり、
そして、「理想が叶う」タイミングが、
早くなります。

というわけで今回は、
ワクワクプランを作ろう!
という話でした。

共有コンサルのご予約も、
お待ちしています♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?