見出し画像

Daily Cocoda!#015

こんばんは!ありです。

今日のお題はカメラアプリの撮影画面です。

画像2

1. ペルソナ

・もっといい画質で撮影したいが最新は高いので
iPhoneXSを購入した女子大学生
・休日は友人と写真を撮る為に散歩に出掛ける
・色味にこだわりがあり、エフェクトだと自然さがなくなってしまうので普通のカメラで撮影後他の加工アプリを使って色彩を調節している

2. アプリコンセプト

・フィルターが豊富で自然さを残しつつ色彩は鮮やかになるものがメイン
・その他ポラロイドや8ミリカメラのようなフィルターがある
・気に入ったフィルターはノーマルカメラと並べて使う事ができる
・画面長押しでピントが固定できる
・デザインはシンプル

上記を踏まえて、作成したものがこちらです。

画像1


3. フィルターが豊富で自然さを残しつつ色彩は鮮やかになるものがメイン

参考アプリをみてみるとフィルターの数がとても多く、自分の考えたペルソナもそのくらいフィルターの数あった方が自分好みの色合いが見つかっていいのかなと思いました。
そして、ペルソナは写真にハマり出した大学生なので
色彩のこだわりはあるけど色んなフィルターを試してみたいのでは無いか?と想定しました。
なので色彩のフィルター意外にもポラロイドや8ミリカメラのようなフィルターをアプリコンセプトに入れました。

4. 気に入ったフィルターはノーマルカメラと並べて使う事ができる

スクリーンショット 2020-03-09 23.35.01

右下のフィルターの部分からお気に入りのフィルターが見つかれば
こちらのノーマルカメラの所に追加して並べる事ができます

追加しておけばスライドするだけで、すぐにお気に入りのフィルターが使えるようにしました。

5. 左上のメニュー

アカウント登録した人はアプリを開いたらもう毎回この撮影画面になるので
左上の…を押すとタイマー、フラッシュ、設定などが出てくる想定です。

フラッシュは表の画面に出すか悩んだのですが、食べ物はお店の中などで撮影する事が多い事景色を撮影する時にはフラッシュは使わないのではないか?と考えました。

6.作り終えての感想

アイコンが同じウェイトのものが見つからず違うものを使用したので自分で作れるスキルも身に付けないとなと思いました。

今回仲間の旦那さん(デザイナー)の方にみていただいてアドバイスをいただきました。
自分の考えを言語化するのがまだうまくいかず時間はかかってしまいますが、言語化する事によって自分のこう考えたというのが自分自身で改めて理解が深まったので本当に感謝です。

デザイン意図など指摘されたときにその指摘部分はこうです。という自分の思考が無いときユーザーも同じように悩むところであるというのはなるほどすぎました。

しっかりと1つ1つのデザインに意味をもち言語化する事!
今日もまた勉強になった!

明日も頑張る💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?