見出し画像

NFTやってみた

今年に入ってから本格的にNFT(エヌ・エフ・ティー)をやってみたんです。

NFTとはNon-Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)という非代替性トークン、つまりは替えのきかない物ということで。

わかりやすく言うと。

好きなアイドルの同じ写真が2枚あったとして、その2枚はお互いに交換しても同じ価値、ですよね?

でもその1枚にそのアイドルがサインを書いたらどうでしょうか?

お互いに交換しても同じ価値でしょうか?

いや、サインが書いてある方がレア度は上がりますよね?

これと同じような感覚で、今までデジタルの世界の絵や作品はコピーが可能だったためはっきり言って価値はゼロ、でした。

でも、このNFTというのはサインが書かれた写真になるということでブロックチェーンの技術を使って、「誰が書いたもの」「誰が所有してるもの」などがわかるようになっており、基本的には作者が損をしない仕組みになっています。

中には本人を語って作品を売ってしまう人もいますが、基本的には作者が損をしないです。

で、これは今後の世界において大いに発展する価値観だと感じて僕も参入しました。

まずはイラストから。

そして今はCGでキャラクターを作ってアイコン用の写真も作ってます。

で、この2ヶ月足らずでの成果は約1万円。

良いのか悪いのかわからないですよね。

僕もです。

全体的な雰囲気だと「良くもなく悪くもなく」です。

何ヶ月も全く売れない人もいる。

逆に一夜にして1億5,000万円利益を出した人もいる世界です。

しかもこの世界はまだまだ発展途上。

続けていれば何かに繋がることは確実ですが。

個人的には早い段階で売れて生活が豊かになればなぁっという気持ちです。

ですが、最初はイラストしか作れなかった僕が今はCGを作れるようになっただけでもこの世界に参入して良かったと思います。

あと数ヶ月、あと数年で僕の技術もお財布事情も計り知れないことになることでしょう。


興味ある方はNFTで検索すると良いです。


僕のcollectionのリンクも貼っておきますので見て「いいね」を押してくれるとその作品が売れやすくなりますのでお願いしますwww

https://opensea.io/ArgentROI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?