見出し画像

健康が気になる歳になったのね

30歳を過ぎると気になるのがお金のことはもちろんだけど健康が気になり出す

結婚して妻と子供がいればなおさら
独身の場合別に生命保険にはいらなくてもいい
自分が亡くなったとしても養っていかなければならない人がいないのだから 


もし、手術が必要な場合でも健康保険に加入していれば大半を国が負担してくれるので高額医療費が払えないということはないだろう

実家暮らしなら金も貯まっているはずだ

既婚者の場合なにかと健康やお金がつきまとう
健康は金で買えるものではないので普段からの食事や運動といった生活が大切になってくる

20代のころに比べ食べる量が減ったがそれと同じく運動する量も減った 筋肉は落ちてるので基礎代謝が低下している 

これではやせるはずもない(^-^;

学生のときは食べても食べても太らなかったのでそういう、体質なんだなと思っていたが30前からぽっこりお腹が出てきた 

太らないと思っていたのは幻想だった

テレビでこの食べ物が体いいとか、この運動がいいとかしょっちゅうテレビでやっているが本当に正しいのかは疑問だ
過去の健康常識だったものが今では非常識なんてこともある

金では買えない健康日頃から気を付けないと

知識をつけることは大事