見出し画像

【政府発表から考えてみた!】「デジタル田園都市国家構想」

衆議院総選挙も終わりまして、政府から、「デジタル田園都市国家構想」という提案が出てまいりました。

・「デジタル田園都市国家」実現へ、11日に初会合(読売新聞オンライン 11月5日)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211104-OYT1T50197/

デジタル田園都市国家構想、というのは、わかるようでよくわからない印象で、(デジタル+田園都市)+国家+構想、ということかな、と想像したりしておりますが、〇〇都市国家を目指すには、日本はちょっと広いかな、とか、かつての田園都市の話って、地方というよりも大都市の郊外の話だった気もして〇〇郊外国家構想、ということかしらん、とか、ま、よくわからないところです。

・Wikipedia 田園都市
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%9C%92%E9%83%BD%E5%B8%82

かつて、「地方創生」という提案が政府からあったときの感想と似た印象をもっているところです。ということで、まず今でている情報を確認しておきたいと思っとります。


〇 資料入手

あれこれみてまわりますと、11月8日の「新しい資本主義実現会議」で緊急提言(案)ということで資料に入っていました。

・新しい資本主義実現本部/新しい資本主義実現会議(内閣官房)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/index.html

・新しい資本主義実現会議(第2回)議事次第
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai2/gijisidai.html

・資料1 緊急提言(案)概要 ~未来を切り拓く「新しい資本主義」とその起動に向けて~
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai2/shiryou1.pdf

・資料2 緊急提言(案) ~未来を切り拓く「新しい資本主義」とその起動に向けて~
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai2/shiryou2.pdf

この資料1の概要と、資料2の案をみていきます。

    

〇 資料1 緊急提言(案)概要

資料1の概要をみますと、こちらは、新しい資本主義実現会議における緊急提言(案)ということで、「デジタル田園都市国家構想」よりも大きな枠組みとなる「新しい資本主義」の起動に向けた緊急提言となっています。

ここから先は

3,154字 / 13画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?