マガジンのカバー画像

都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅠ総集編(5~101回)

97
「エリア・イノベーション・レビュー」で2020年1月から2021年11月にかけて連載していた 「都市の経済構造を考えてみる!シーズンⅠ」 の第5回~第101回(最終回)のセット販…
¥3,000
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【都市の経済構造を考えてみる!】(第48回)「東京経済圏を設定する!(東京経済圏)」

前回は、シンクタンクのレポートにあった図表を、いますこし詳しくみてみました。同じ製造業でもイケてる製造業とそうでない製造業、同じ地方圏でも製造業のイケてる度合いの違いなどなど、いくつもの気づきを得ることができました。 ・(第47回)「シンクタンクのレポートを確認してみた!(2)」 https://note.com/areaia/n/nf34e9baa6534?magazine_key=m4e87da1b572a さて、今回からは、東京圏です。これまでみてきました、盛岡経済

¥300

【都市の経済構造を考えてみる!】(第47回)「シンクタンクのレポートを確認してみた!(2)」

前回は、大和総研の内閣府委託事業「日本の各都道府県における地域の資金循環及び流出入についての調査研究報告書」を見てみまして、本稿「都市の経済構造を考えてみる!」に参考になる部分が多々ありました。 ・(第46回)「シンクタンクのレポートを確認してみた!」 https://note.com/areaia/n/n42e1505c9763 今回は、この報告書の中で、気になった図表について、細かくみておきたいと思います。      ◯ 元資料を入手します!前回と同じく、こちらの

¥100

【都市の経済構造を考えてみる!】(第46回)「シンクタンクのレポートを確認してみた!」

前回は、第三次産業の外の力を、ちょっと細かくみてみました。圏内需要に対しての割合は高くありませんが、一定割合で、移輸入が各産業部門でありまして、サービス業の移輸入って、パッとイメージできない部分もありまして、詳しくみてみたいなと思ったのがその理由でした。 ・(第45回)「第三次産業における外の力を確認してみた!(仙台経済圏)」 https://note.com/areaia/n/n20234630b5de さて、今回は、前回の終わりに、今回からは東京圏の産業連関表をみてい

¥100

【都市の経済構造を考えてみる!】(第45回)「第三次産業における外の力を確認してみた!(仙台経済圏)」

前回は、外の力の推移について、確認してみました。圏内需要との比較では、鉱業や製造業は外の力が大きいんだろうな、と想像していましたが、漁業も7割とか8割を外の力が占めていまして、驚きでもありました。 ・(第44回)「外の力の推移を確認してみた!(仙台経済圏)」 https://note.com/areaia/n/n27f03e2116b4 さて、今回は第三次産業における外の力について、細かい産業部門で確認しておきたいと思っとります。というのは、前回に外の力の推移を確認した中

¥100

【都市の経済構造を考えてみる!】(第44回)「外の力の推移を確認してみた!(仙台経済圏)」

前回は、製造業の雇用の推移について、産業連関表の雇用表を並べて確認してみまして、個人的には、製造業に従事している人数が、想像よりも少なくて驚きでした。 ・(第43回)「製造業の雇用の推移を確認してみた!(仙台経済圏)」 https://note.com/areaia/n/n6d5d986994bc?magazine_key=m4e87da1b572a さて、今回は、外の力の推移を確認しておこうと思っとります。       ◯ 統計情報を入手します!今回も、産業連関表で

¥100