マガジンのカバー画像

今週、社内で話題になった事例(コンワダさん)

85
株式会社アーキロイドの社内で話題になった事例(ニュース、リリース、書籍、動画、論文などなど)のうち、いくつかをご紹介します。元記事の配信時期は必ずしも今週とは限りません。数ヶ月前…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

NOT A HOTEL DAO、Virtual Staging AI、ShadeMap、きゃっこぴ、池田亮司の話(コンワダさん84週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 Virtual Staging AI 部屋の写真をアップロードすると、数秒でAIがステージング写真を作成してくれるWEBサービスです。月額12ドルから。  アメリカではステージングを専門とするインテリアデザイナーもいると聞きます。一方でデータはありませんので主観ですが、日本では新築分譲マンション以外ではステージング自体が一般的で

日建設計×ソフトバンクが新会社、基盤地図情報1mメッシュ、LiDAR→BIMなどの話(コンワダさん83週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 日建設計とソフトバンクが「SynapSpark株式会社」を設立 建築設計とIT、両業界のトップランナーの協業というビッグニュースです。両社はともに国外でも幅広くビジネスを実施していますので、このパッケージで海外展開などもありえますね。なお、両社の協業は初の試みではなく、2017年には下記リンクのような業務提携を発表しています。