マガジンのカバー画像

今週、社内で話題になった事例(コンワダさん)

85
株式会社アーキロイドの社内で話題になった事例(ニュース、リリース、書籍、動画、論文などなど)のうち、いくつかをご紹介します。元記事の配信時期は必ずしも今週とは限りません。数ヶ月前…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ドラえもんのような友達型AI、小学生は建築士になりたい、無印良品の家WEB見積、SAKIYAの話(コンワダさん74週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。(週刊と言いつつ、だんだんと緩やかに隔週ペースになってきていますがそんな)バックナンバーはこちら。 ドラえもんのような友達型のAI「Baby D.O.R.A」 ドラえもんのように、人間の友達になってくれるAIだそうです。長期記憶、日本語対応でOSSです。これは楽しそうですね。  数週間前に、ChatGPTに当社の社長らしい受け答えをできるようにひたすら教

スマホで木材を即データ化、Twitterのおすすめアルゴリズム、サムスンがChatGPTで機密漏洩などの話(コンワダさん73週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。2週間ぶりということで、少々古めの話題もあるかと思いますがご容赦ください。それでは行ってみよう。 スマホで木材を即データ化、管理販売するプラットフォーム「EMARFscan」 VUILD株式会社が、これまで流通していなかった木材の流通のためのプラットフォームのα版をリリースしました。原木の端材や工場で出る加工材の切れ端などをスマホ

AI×建築,コンペ,ゲーム,LINE,農業,宗教などの話(コンワダさん72週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。今週もAI事例が目白押しです。 建築×AIデザインコンペ案をAIで生成  デザインコンペのお題にAIツールで応える事例です。この案はたった3時間で生成したそうです。フォーマット化されれば1時間くらいに短縮できるのではとのこと。興味のある方はTweetに飛んで続きをご覧ください。画像生成ですので、写真を見るとまだ建築的な整合が取れ