マガジンのカバー画像

今週、社内で話題になった事例(コンワダさん)

85
株式会社アーキロイドの社内で話題になった事例(ニュース、リリース、書籍、動画、論文などなど)のうち、いくつかをご紹介します。元記事の配信時期は必ずしも今週とは限りません。数ヶ月前…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

自作『スーパーマリオブラザーズ』のプレイ動画、AIが司法試験突破週の話(コンワダさん64週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 実写版『スーパーマリオブラザーズ』プレイ動画 デジタルアーティストの「Re-Imagined Games」が、Unreal Engineを駆使して有名俳優クリス・プラットをモデルにリアリティの高い3D版スーパーマリオブラザーズを公開しました。10月頭に最初に動画を公開し、一番多い動画は300万回再生を突破しています。Ninten

AWSの都市デジタルツイン、ChatGPTでLinux、新言語「スライム語」の話(コンワダさん63週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 アマゾン、都市を丸ごと再現するデジタルツイン「AWS SimSpace Weaver」発表 Amazon Web Services(AWS)は、現実の都市の規模で何百万ものオブジェクトが相互に連携する、大規模な3Dシミュレーションのためのクラウド演算サービス「AWS SimSpace Weaver」を発表しました。ロンドンやロサ

ChatGPTで遊んでみた、レストランNoma、国会会議録検索APIの話(コンワダさん62週目)

 こんにちは、株式会社アーキロイドのコンワダです。今週も社内で話題になった事例(コンワダさん)からいくつかをご紹介します。バックナンバーはこちら。 最強のChatAI「ChatGPT」が公開 今週一番のニュースはこちらでしょう。汎用AIの開発・公開を目的にしているOpenAIが公開したChatGPTです。テキストで何かをAskすると、答えを返してくれます。日本語で返ってきますが、英語のほうが返答の速度が早い気がします。Twitterで#ChatGPTで検索すると、大量の利用