マガジンのカバー画像

†あらやん†の...だらり日常

39
†あらやん†の「日常 1コマイラスト」をだらっと公開
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

【日常】息子ユーフラテス大好きすぎる問題(笑)

以前に『ユーフラテス』の 『あたまがコんガらガっち』シリーズにはまっていた息子の話をしました。 今回はそんな息子のブームの話の続きですw ユーフラテス大好きすぎる息子 ピタゴラスイッチ、コんガらガっちシリーズ をきっかけに「ユーフラテス」にドはまり中の息子。 YouTubeで『ユーフラテス』のチャンネルも登録してます(笑) 最近この中でもお気に入りなのが… 「くみあわせ生物 コんガらガっち」 ではなくw ※この動画のブームはすぐ終わった^^;w 何故か 「未来

【日常】嫌々期 3歳児の逆襲?!

最近、絶賛嫌々期の息子が 八つ当たりというかw 逆襲方法に悩むという話ですwww 叱られて「ぷんぷん状態」の息子 ぷんぷんでも 「やる事やらなきゃいけない事はちゃんとやってくれる」ので とても助かってますw 怒ってても「着替えてくれたり」「ご飯食べてくれたり」。 説明して交渉すると大体OKしてくれるので、 ありがたいでは、あります^^; そんなある日・・・ 私が夜、息子が寝てからお手洗いに行ったら 「トイレの鍵がかかってる?!」 寝る前に息子がプンプン状態で おト

【日常】葛藤中の子どものエモさ(伝われw)

昔から私は他者に対して「結果よりも経過重視」のタイプです。 だから、そんな私は「葛藤中(悪戦苦闘中)の心理」にエモさを感じますw 公園とかで、よく見かける親子 公園などで日常的に 母「ほら、もう帰るよ!」 子「やぁーだぁー!」 母「いいから、帰るよ!」(手を取りズリズリw 子「やぁぁぁ!もっと遊びたかったぁぁぁぁ!(泣」(引きずられw こういうのを見かけると (お母さん頑張れ!) って気持ちと共に (あの子、ちゃんと過去形になってる✨ 「遊びたいけど帰らなきゃいけな

【日常】夕食準備中に突然の「かぶれ!!」(笑)

先日、夕飯前にテレビを見ていた息子を確認しつつ キッチンで夕食の準備をしていた†あらやん†ですw 突然キッチンにやってきた息子。 そして・・・ 突然の『チョコレートプラネット』のネタ!!!!w しかも パーカーは息子持っていないので ズリズリとタオルケット持ってきて被ってましたw 今日も我が家は平和ですw *** チョコプラの「ミスターパーカージュニア」が わからない方はこちらから確認w

【診断テスト】noteで見かけた『人格診断テスト』の自分の結果を全部見てみたよ!

前回の「診断テストやってみた」記事の後日談ですw 無料版からプロ版を登録して 結果を全部見てみました! 人格診断テストのサイト改めて 『人格診断テスト』のサイトはコチラです。 無料でも十分楽しかったですよ^^ noteを公開してから この診断テストをやってみた人が プロ版を試していたのを見て 私も自分の結果を全部見たくなっちゃいましたw なのでサクッと登録したわけですが・・・ 結果がビックリするくらい細かく(個人的に)正確!w 診断テストでこんな的確な事言われるのね

【日常】†あらやん†の最近のマイブーム

最近の†あらやん†さんのマイブームw 夏頃からハマってるのが 『アイスミルクティ+冷凍白玉』 もともと、紅茶派な私ですが 最近はやたらと「ミルクティ」ばかり飲んでますw そして、業務スーパーで出会った 「冷凍白玉」さん! この子、優秀すぎます!w コップに冷凍白玉を そのままコロコロと入れて そこにミルクティを注ぐだけ♪ 簡単ですっごく美味しいので 是非お試しあれw 余談紅茶大好き†あらやん†さんですが 考えてみたら いつも、まとまったブームがあることに気付いたw

ハイレンジIQテスト『CAMS』ただのゆるっとレポですw(後編)

※重要※ ハイレンジIQテスト『CAMS』 の体験レポですが テストの問題や内容・解説等は一切ありません 先日9月の『CAMS』のテストがあったので 結果も兼ねて、前回7月にあった『CAMS』を受けた時の ゆるっとした†あらやん†の体験レポですw テスト当日(後編)最後の方に入ってきた私なので 写真が撮り終わったら 間もなく、時間になりました。 説明を受け 持ちもの確認・・・ 「ボールペン忘れた人いませんか?」 (ふふ…流石にボールペンは忘れてないぞ私☆彡) 「鉛筆

ハイレンジIQテスト『CAMS』ただのゆるっとレポですw(前編)

※重要※ ハイレンジIQテスト『CAMS』 の体験レポですが テストの問題や内容・解説等は一切ありません 先日9月の『CAMS』のテストがあったので 結果も兼ねて、前回7月にあった『CAMS』を受けた時の ゆるっとした†あらやん†の体験レポですw 『CAMS』受ける前の私まず初めに 私はこの『CAMS』を受けるまで 「高IQ」や「ギフテッド」等、全くわかってなかった。 ただ、当時の私は「ただただダラっと世間話が出来る人」が欲しかった。 そんな日常の中での「孤独感」脱却

【日常】太陽系大ハマり息子w

最近発音の遅れが怪しい息子。 活舌が悪いので 息子の「喃語」解読は一苦労ですw 難易度の高い暗号ゲームのようで楽しいけどwww← そんな息子が好きなモノ 大きくわけると、おそらく 「電車」と「宇宙」ですw 「宇宙」はEテレで 「コズミックフロントの忍たま乱太郎」シリーズを 放送しているのを見てからドはまりでしたw 今年入ってから毎月プラネタリウム通ってますw そんな息子さんですが 最近、YouTubeのチャンネルで「太陽系の歌」を見つけ さらにドはまりw 普通に普

【日常】息子の「キレイ」基準とはw

息子が”キレイ”なもの見つけたら 教えてくれるようになったw 教えてくれるのは良いのだけど その感性がたまに「謎」www ~夕焼け~ 夕焼け見ながら「きれ~ねぇ~」 これはわかるw ~夜景~ 星空や夜景を見ながら「きれ~ねぇ~」 うん、わかる ~パチンコ屋~ ピカピカ光る看板見ながら「きれ~ねぇ~」 まぁ、うん。ピカピカ光ってるもんねw せやなwww ~ありの行列~ アリの行列見つけて「きれ~ねぇ~」 ん? アリ? 流石にこれは「キレイ」と違くないか??

【思考】前々から気になってた”ツイート”の話題に触れてみる

今でもたまにリツイートで見かけるツイート。 この話題。 前々からずっと思ってた。 私が 頭が「良い」とか「悪い」とかではなく そもそも『見え方』が違う???? そもそも そんなシンプルに見れない(凹 シンプルに見て考える思考は 理解も出来るし、想像も全然出来る。 でも自分の思考は どう頑張っても「シンプルな思考では止まらない」 見えるもの(周辺情報・周辺人物(個としての情報含)情報・対象の前後(時の流れ)情報)は無視できないし、一気に情報処理される。 あとは多分

千葉県の「銚子港」「銚子電鉄」の方にドライブ行ってきた!

台風・・・ 大変でしたね。 関東は10号の影響が、あまり無い中だったので 予定してた家族ドライブを決行することにしました^^;w 運転は†あらやん†さん。 まだまだ若葉マークの†あらやん†さん頑張りましたw 家から銚子の方までは100キロ程あるので 往復230キロ超えてました(苦笑 ドライブ自体は好きなのですが、それでもやっぱり大変だった。 なんといっても・・・ずっと下道だったので^^;w 夜に家を出て、夜中に銚子の方の道の駅に着き休みつつ 次の日に灯台行って、銚子電

すみっコぐらしの『やまゼリー』発見したので食べてみたw

実は、すみっコぐらしが好きな†あらやん†さんw とくに「ペンギン?」が好きですwww そんな「すみっコぐらし」に夏の新キャラが出たのだけど。 その時から、密かに気になっていたやつがいたんですw 「やま」w 『隅っこ』コンセプトで『やま』ってなんだろwww って気になってたんですw そんな「やま」が まさかのゼリーになってコンビニに売ってた!w 本当にびっくりでしたw そんなわけで、買って食べてみました! とりあえず、パッケージ可愛いですw さかさまにすると、ちゃんと

3歳の息子の初体験

最近、私を含め周りで噂の(?)IQテスト。 良くも悪くも、色々気になる(省略)息子に 幼児向けのIQテストをやらせてみたよ! このテストはけっこう中身の種類多くて 息子大はしゃぎでしたw 問題が面白かったようで 「もう1回」「もう1回」 と、無限ループでした(苦笑 前から「クイズ番組」とか「問題」とか興味あったので 大ハマりでしたw 年齢別で少しずつ難易度が違うようなので、 気になる方は、遊んでみるのも良いかもしれません^^