見出し画像

「今月のあいちの花」~花の王国あいち県民運動を名実ともに咲かせたい

 名古屋市中区のJAあいちビルのエントランスロビーを毎月訪れます。JAグループ愛知の記者会のたびに、月替わりで飾られる「今月のあいちの花」が楽しみです。
 11月の花はトルコギキョウです。JAあいち経済連が毎月、愛知県内産を取り寄せて展示しています。渥美半島のJA愛知みなみ管内産です。もともと北アメリカ原産のリンドウ科の植物です。淡いピンクや黄色、紫など花の色が豊富なうえ、一重咲き、八重咲きなどの花形の多彩で、日常使いから冠婚葬祭まで幅広く使用される花だそうです。県内の市町村別の産出額でみると、田原市、豊橋市、西尾市が上位にきています。
 今月のあいちの花は、県や関係団体でつくる「花の王国あいち県民運動実行委員会」が選んでいます。協賛する企業・団体が受付などに飾って、産地の応援と「花の王国あいち」の多彩な花をアピールしようという試みです。

8月のクルクマ、9月のポトス、10月のポットマム。今月のあいちの花は、JAあいちビルエントランスロビーを飾っている

ここから先は

899字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?