見出し画像

ツーシームor木村拓哉orフォーシーム

10日目

メジャーリーグでは大谷翔平選手が大活躍・日本プロ野球もヤクルトの村上選手が5打席連続ホームランなど盛り上がっております。

なんの話やねん。と思ったそこのあなた。ほんとそれ!

どんなタイトルやねん。と思ったそこのあなた。今から書きますので、少しお待ちください。いつも通りくだらない内容となりますが、個人的には大事なことです。

まず、ツーシームとフォーシームについて
野球をやったことない方にとっては、トリビア情報かもしれません。野球は投げて打って走る。というスポーツです。その中にピッチャーという役割の人がいます。

ツーシームとフォーシームとは、ピッチャーが投げるボールの握り方です。

お借りしました。https://saiyuki6.hatenablog.jp/entry/2018/11/20/174247

これがツーシームです、野球ボールには縫い目があります。画像でいうと、赤いやつです。その、2本縫い目に2本の指がかかった握り方をツーシームと言います。

ツーシームをうまく使うのは、元ヤンキースから広島カープに帰ってきた黒田選手ですね。彼は、ツーシームを投げ分け打者を翻弄しました。

同じ方からお借りしました。https://saiyuki6.hatenablog.jp/entry/2018/11/20/174247

こちらはフォーシームです。
縫い目に4本の指がかかっています。よく聞くストレートは、この握り方です。

知らなかった方は、ストラックアウトなどをする場面があればやってみてください!投げやすくなります。


はい。ツーシームとフォーシームわかっていただけたでしょうか。僕が言いたいのはこんなことではないんですよ。

この握り方をやるのは、野球の時だけだと思ったら大間違いです。
マックみっけ。

お借りました。https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2021/0706a/

誰が想像したでしょうか。ハンバーグをこの持ち方をする人。これはツーシームでしょうか?フォーシームでしょうか?

キムタク持ち

さすが、木村拓哉。

これみた時、笑っちゃったんですが、さすがすぎてカッコいいなと思っちゃいました。

https://news.mynavi.jp/article/20210112-1630942/

150キロくらいは投げそうですね。

ということで、キムタクのようになりたい僕は、キムタク持ちを色々なところでやっています。

梅酒キムタク持ち
夏みかんキムタク持ち


みんなもやろうね!

終わり


僕が作っている。旅の記録ができて、他の人の記録も見れるアプリ

旅メディア
・世界一周してる人
・日本一周歩いてしてる人
・北海道の情報
・島旅
・最新の東南アジアの入国からレポートまで

様々な切り口で旅の魅力を届けるメディアです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?