葵
ミサンガ作ったのを公開します。
実は私は社会不安障害を持っている。 社会不安障害って?って思う方もいるだろう。 私はその中でも対人恐怖症と言って人と関わる事を苦手とする物。 他の人と話したり他の人の前で電話を取ったりする事が出来ない…。 他の人が私とは別の人と話してるのを見ると悪口を言われてるのではないかと思ってしまったりもする。 このような事になったきっかけをはなそうと思う。 きっかけは小学校6年生の時。 私はクラスメイトからいじめを受けるようになった…😰 クラスメイトの殆どから無視をされ
10月2日は【豆腐の日】だそうです。 日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。 「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。 語呂合わせですね(*^_^*) ちなみに味噌汁の具で1番好きです(^^)
10月1日は【法の日】だそうです。 最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が1960(昭和35)年に制定。 1928(昭和3)年のこの日、陪審法が施行された。
今日は18時半までお仕事。頑張ってきます。帰ったらいつもの今日はなんの日?を更新して何か1つ記事を書けたらいいな。
9月30日は【世界翻訳の日】だそうです。 国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。 もう9月も終わりですね。
9月29日は【クリーニングの日】だそうです。 全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。 「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。 消費者にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられた。 語呂合わせですね。
9月28日は【パソコン記念日】だそうです。 1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。 私は基本的な文字入力位しか出来ません。
9月27日は【世界観光の日】だそうです。 世界観光機関(WTO)が制定。 WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。 今海外は行きにくいですが、消息したら行きたいですね。 と言う私ですが海外に行ったことありません。 ましてやパスポートも持っておりません笑
9月26日は【台風襲来の日】だそうです。 統計上、台風襲来の回数が多い日。 1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だった。 今年9月、私か住んでる九州にも台風10号が接近しました。 幸い私が住んでる所は被害はそんなにありませんでしたが大変な思いをされた方もいるでしょう。 台風は怖いもの、これからどんな事が起き
9月25日は【主婦休みの日】だそうです! 生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。 日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。 いつも家の事をしてくれてるお母さんに感謝を休ませないとですね!
9月24日は【清掃の日】だそうです。 環境省が実施(2000年までは厚生省)。 1971(昭和46)年のこの日、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法,廃掃法)が施行された。 私はどちらかと掃除は嫌いです(*_*) 嫌いというか苦手ですかね…(´・_・`) きちんと片付けられるような人になりたいです
9月23日は【不動産の日】だそうです。 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。 秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。 語呂合わせなんですね、初めて知りました!
9月22日は【秋分の日】ですね。 1948年(昭和23年)、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つ。昼と夜の長さが等しくなる日。 秋分の日にもこんな由来があったって知りませんでした! いい勉強になりましたね
私は小学校時代、習い事を3つしていた。 水泳、習字、空手。 この中で1番続いたのは空手。 3つ上の兄が空手をしていてそれに着いて行ってたのがきっかけ。 幼稚園の年長の夏、自分も始めたのだ。 そこから小6の10月までやっていた😊 女の子なのに珍しい!ってよく言われる(*^_^*) 確かにやってるのは男子の方が多かったけど同年代には女子も多かった☺️ ちなみに小5の冬には初段まで取れて一応黒帯もち。 その次に続いたのは習字。 こらも兄がしていたのがきっかけ。
9月21日は【敬老の日】ですね! 皆さんはおじいちゃん、おばあちゃんに何かしましたか? 私はお家に行って買い物に行った時に欲しい物を買いプレゼントしました! おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう😊 これからも長生きしてね!
9月20日は【バスの日】だそうです。 日本バス協会が1987年に制定。 1903年のこの日、日本初の営業バスが京都・堀川中立売~七条~祇園の間を走った。 高校時代は毎日バスを使って学校まで行ってました!