子供のわがままをストレスなく抑えるための嫌子と好子ストック(行動分析学)

子供が親の思うように動いてくれなくて、育児にストレスを感じている親向けの知見。
「親の思うように」というのは、別に親が楽したいのではなくて、躾や成長の観点から子にとっても有益であることのはずなのにそうならないのはつらい。

<現在の状態>
- 30代夫婦
- 5歳男、2歳男、0歳女
- 前提としてめちゃくちゃ可愛くて良い子たち
- でも人並みにわがままを言って風呂入らないとかおもちゃ片づけないとかいう問題が発生する
- 手は出さないけど、怒鳴ってみる、悲しんでみる、など試してみているが、効いていない様子がうかがえる

<行動分析学における言葉の定義>
…の前に、ようするに、親が望むような行動を子供にとってもらったり、親が望まないような行動を子供がとらないようにしたりするために、そのためのアメとムチを用意して検証せよって話。

それを踏まえて定義は以下
- 嫌子(punisher)※punish…罰する
ムチ。自発的な行動Xの後に発生すると、行動Xを避けたくなる結果のこと
- 好子(reinforcer)※reinforce…強化する
アメ。自発的な行動Xの後に発生すると、行動Xを繰り返したくなる結果のこと
- 行動随伴性
正の強化:好子出現による強化
負の弱化:好子消失による弱化
正の弱化:嫌子出現による弱化
負の強化:嫌子消失による強化
- オペラント条件づけ
行動随伴性によって学習すること

<事例>
対象:会話ができる2歳少し過ぎくらいから、対象になってくるという印象。
①正の強化:好子出現による強化
- モノ系
 - 飲食系
・有効なケース
プールに行ったらアイス食べられる
・無効なケース
毎週水曜日の保育園お迎えの時に好きなパンを買う→毎日行く保育園のうち限られた日だけに好子を与えても、保育園とつながらない
ご飯全部食べたらデザートが食べられる→有効なのはその日だけ
 - 玩具系
・有効なケース
お風呂入ると好きな玩具で遊べて楽しい
・無効なケース
- コト系
 - 家内系
・有効なケース
残さず食べると大きくなれる
おもちゃを片付けたらパパと一緒に遊べる
・無効なケース
 - 外出/イベント系
・有効なケース
・無効なケース

②正の弱化:嫌子出現による弱化
- モノ系
 - 飲食系
・有効なケース
ご飯を食べずにお菓子ばかり食べると身長は伸びずに太るよ!と言って超肥満児の写真を見せる
好き嫌いをしていると病気になって辛い思いをすると伝える
・無効なケース
 - 玩具系
・有効なケース
片づけないとおもちゃの神様が全部どこかへ持っていってしまう(「全部捨てる」というのはNGらしい)
・無効なケース
- コト系
 - 家内系
・有効なケース
21時までに寝ないとオバケが来る
・無効なケース
 - 外出/イベント系
・有効なケース
部屋を汚したままだとサンタクロースが来ない
言うこと聞かないと出かけるのやめる
歯ブラシをしないと虫歯になる
・無効なケース
兄弟喧嘩やわがままを言ってきかないときに、大声を出して怒り「やってはいけないことだ」ということを伝えても、うちの子には全然意味ない。Xをすると怒られるからやらない、という嫌子は効く人と効かない人がいる。

なお、たとえば子供は公園で夢中になっているとき、親が「帰ろう」といったところで子供は99%の確率で「帰りたくない」という。このとき、「わがまま言うなら置いていくよ!」というのは嫌子の出現にはならない。子供を置いて帰ることなど絶対にないから。
実際に実行されるものでないと、後で詳述するが効果が薄れる。

③負の弱化:好子消失による弱化
④負の強化:嫌子消失による強化
これらは好子と嫌子の存在が前提になるので、最初のうちは存在しないものと考える。
しかし、、嫌子が出現するよ!に対して結局出現しなかった、とか、好子が消失するよ!に対して結局消失しなかった、というのは、徐々に好子による強化や嫌子による弱化効果が薄れてくる。
本当は買い物に行かないといけないのに、対子供に無理して「わがまま言うなら出かけない!」とふっかけた場合、うまくいかないと徐々に「なんとか一緒に行ってくれないか」みたいなお願いを親から子にする羽目になる。すると子供は「出かけないとか言っているけど結局行くんでしょ」となる。

<まとめ>
子供にとってなにが有効か、なにが無効かを知り、あるべき状態にするために、オペラント条件づけをチューニングしていくことの繰り返し。
厳密にはもっと嫌子と好子の定義について異論出るのだろうけども、育児についてこの理論を展開してみると、当たり前のようだけど結構役立つ気がしているので、いろいろ試して、親子両方にとって良い状態を、ストレスなく保てるようにしようと思う。

<補足>
事例はあとで追記するために骨組みだけさくっと書いておく in January 2020

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?