【思考癖を見直してみたら、めちゃくちゃ恥ずかしかったけど、めちゃくちゃ面白かった!】

※1つ前の投稿参照

試しに、思考癖を見直してみました✨



私はフィットネススタジオで
インストラクターをしていたり、

絵の描き方を教えるアート講座を
していたりします。

習い事の教室やレッスン業では、
会員数や生徒数が売り上げに直結
する事もあって、

その数の多い少ない・増減は
どうしても気になるところですね😅

雇っていただいてるのに申し訳ないな💦
お客様の期待に応えられなかったかな?

私はどうやら、他人の期待に応えられない事に
罪悪感を持つようです😅
(重く読まないでくださいね💦重い話じゃないです)

😂えー!私ってこんな事考えてたんだ!
😂実はそんな事思ってたら、そりゃ上手くいかんわ!
😂そんな小さな事を気にしてたんだ!

思考癖・思い込みに気付くと
めちゃくちゃ恥ずかしいです🫣

でも、しょうもないことに悩んでたんだな🤣と
めちゃくちゃ面白くなります(笑)

自分の持っている思考癖・思い込みを見直してみると、

「じゃあどういう形が理想なの?」
と考え直すことができました😆✨

私は元々大人数より少人数で過ごす方が好き
教える時は個別指導が好き

なぜかと言うとその方が一人一人に
しっかり向き合えるから✨

そうしてその方の素質や能力を
引き出して伸ばすことが喜びなのです✨

そういう思いを持っているにも関わらず、
自分の変な思考癖・思い込みで

目の前にお客様がいるのに
その日に来なかった方が気になったり

私のレッスンを喜んでくださる方がいるのに
去っていった方が気になったり

それじゃあ色々チグハグで一致していないなぁ〜と
気付いたのです🤔💡

一人一人の素質や能力を引き出し伸ばす
まずはそこに全力を尽くす✨

その結果、人が集まったり仲間が増えたりしたら
最高だなぁと感じます😊👌✨

才能溢れる個をまとめるリーダーになれるなら
そんな光栄なことはありませんから😊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?