タケノシタ サトシ(TeD)

一般社団法人HALOMY理事・いじめ構造変革プラットフォーム共同発起人などをやっていま…

タケノシタ サトシ(TeD)

一般社団法人HALOMY理事・いじめ構造変革プラットフォーム共同発起人などをやっています。 子どもが安心安全の中、自身の才能を最大化できる社会の環境の実現を目指しています。 こちらでは教育領域、特にいじめや不登校に関する取り組みや話題、考えなどを書いていければと思います。

最近の記事

こんな記事を書いています(定期更新)

最近、少しずつ文章を書かせていただく機会が増えてきました。 備忘も兼ねて、こちらに貯めていきます。(2021.5.22更新) 【システム思考/コレクティブ・インパクト関連】 ・コレクティブ・インパクトの「はじめの一歩」が見つかった感謝の夜:『社会変革のためのシステム思考実践ガイド』出版記念セミナーレポート (記事本文はコチラ) ・コレクティブ・インパクト創出、一歩目の挫折から生まれた二歩目:『社会変革のためのシステム思考実践ガイド』著者来日シンポジウムレポート (記事本

    • 【終了しました】クラウドファンディングをはじめます:教育格差の出発地点

      「デジタル格差」は恐ろしい。 ここでいうデジタル格差は、デジタル機器やネットワークを使いこなす、ICTリテラシーのようなものだ。検索力、なども含まれる。 デジタルネイティブ世代と、自分の世代とでは大きな力の差を感じている。 実際に、プロジェクト型学習の支援で高校生に関わっていてもそれを痛感する。彼らはPCやタブレットを使いこなし、動画入りのプレゼン資料を簡単に作り上げたりしていた。ある出来事の成功要因を調べてみて、とアドバイスしたら、機械学習を活用して要因をあぶりだして

      • 自己紹介

        はじめまして。竹之下 倫志(@aranami)と申します。 社会的投資や評価に関わる仕事をしながら、教育領域で活動をしています。 特に子どもの才能発揮と安心安全、孤立状況の回避が関心領域です。 自分の過去の経験もあり、いじめや不登校領域に関するサービスを色々と企画、開発したり、これらの課題を発信する記事を書いたりしています。 ---------- ◆いじめ構造変革プラットフォーム(PIT) ---------- こちらではその取り組みの内容や、雑感、話題などを投稿して

      こんな記事を書いています(定期更新)