見出し画像

Cloud9でSelenium環境を作成する方法(2020年版)

はじめに

本noteは、クラウドサーバ環境でSeleniumを利用するための手順を解説しています。

目次
1.AWSアカウントを作成する
2.Cloud9環境の作成
3.Python3環境の変更
4.サンプルプロジェクトの作成
5.サンプルコードでのテスト

1.AWSアカウントを作成する

公式ページの作成手順に従ってAWSアカウントを作成してください

AWS アカウント作成の流れ
https://aws.amazon.com/jp/register-flow/

【ポイント】
・無料のベーシックプランを選択すること。

2.Cloud9環境の作成

AWSマネジメントコンソールにログインする
「アカウント」→「AWSマネジメントコンソール」
https://aws.amazon.com/jp/console/

画像1

サインインする
作成したAWSアカウントでサインインする

画像25

画像3

リージョンを選択する
ここでは、「オレゴン(us-west2)」を選択しました。
「オハイオ」「東京」「シンガポール」なども選択できます。

画像25

Cloud9のサービスを検索する
「Cloud9」と入力してリストから「Cloud9」をクリックする

画像4

新規環境を作成する
「Create enviroment」をクリック

画像6

環境名を設定する
Nameに任意の環境名を入力して「Next step」をクリック

画像7

画像9

サーバスペックの選択
下記を選択して
・Environment type:Create a new instance for environment (EC2)
・Instance type:t2.micro (1 GiB RAM + 1 vCPU)
・Platform:Amazon Linux
・Cost-saving setting:Never(要変更)
「Next step」をクリック

画像8

画像10

画像11

最終確認
確認画面で設定を確認して「Create enviroment」をクリック

画像12

しばらくすると、Cloud9が起動します。

3.Python3環境の変更

デフォルトはPython2なので、Python3に変更します。

pythonの切り替え

$ sudo update-alternatives --config python
$ python -V
$ pip -V

2を選択して、python3.6に変更する

画像13

pip のアップグレード

$ sudo pip install --upgrade pip
$ hash -r
$ pip -V

画像14

4.サンプルプロジェクトの作成

下記のコマンドでPythonの仮想環境を作成します。

$ mkdir test_project
$ cd test_project
$ python -m venv py36
$ source py36/bin/activate
$ pip install --upgrade pip
$ pip list

画像15

chromeのインストール

下記のインストールコマンドを実行

$ curl https://intoli.com/install-google-chrome.sh | bash

画像16

バージョンを確認

画像17

この場合、メジャーバージョンは80です。

seleniumのインストール

$ pip install selenium
$ pip list

画像18

chromedriverのダウンロード

メジャーバージョンに対応したchromedriverをダウンロードする

対象ファイルの確認
https://chromedriver.chromium.org/downloads

画像19

画像20

今回の場合だと、バージョン80のlinux64.zipとなります。
リンクのURLをコピーしてwgetコマンドでダウンロードします。

$ wget https://chromedriver.storage.googleapis.com/80.0.3987.106/chromedriver_linux64.zip

画像21

5.サンプルコードでのテスト

新規ファイルを作成する。

「File」→「New File」を選択

画像22

下記コードを保存する

from selenium import webdriver
from selenium.webdriver.chrome.options import Options

options = Options()
options.add_argument('--headless')

driver = webdriver.Chrome('./chromedriver', chrome_options=options)

driver.get('https://www.google.co.jp/search?q=chrome')
driver.save_screenshot('screenshot.png')
driver.quit()

「File」→「save as」→「test.py」→「Save」

画像23

ターミナル画面でtest.pyを実行する

$ python test.py

画像24


screenshot.pngというファイルが出力される

画像25

おわりに

Cloud9でSelenium環境を作成する方法を解説しました。

今後開発しているツールも、この環境で動かず予定です。

本noteの記事は、以上となります。

[EOF]



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?