見出し画像

しゅれいのくに

画像1

1

02以夷制夷02

2

03以夷制夷03

3

04以夷制夷04

4

05以夷制夷05

5

06以夷制夷06

6

07以夷制夷07

7

画像10

8



守礼門
*中山世譜 巻七 附
嘉靖年間。王命輔臣。加建國門。榜曰待賢後改榜字。曰首里。
(嘉靖七年八年。両遣使請封。疑是此時建之歟)
*琉球國由来記
榜門(綾門又云表坊)
當國中山門、修造之事。尚巴志王之自御宇、初而通亨于中華謚禰、欽差内監柴山、副使阮、勅封國王 尚巴志。志好箇時節、中山之匾額持来、繇玆門樓、剏建者也。待賢門(俗曰首里門是也。見年来記)造営之事。尚清王之御宇、剏建之。洪武二十五年 壬申、太祖皇帝、遣賜閩人三十六姓。因而文風丕振、以致一道同風之盛。従此本國、始節音楽不異中華。太祖皇帝稱之曰、守禮之邦。故爲匾額繇之也。(昔者首里二字額常繇。勅使来臨之時。易守礼之邦繇也。従近世今之額、于常掛置也)
*琉球國舊記
坊樓(俗曰門。又云表坊。共計坊二座。一俗曰下綾門。即中山坊是也。(一俗曰上綾門。即首里坊是也。)宣徳三年戊申。欽差正使。内監柴山。副使阮 等。封 尚巴志時。帯来中山匾額。而懸于一號坊云。
嘉靖年間 尚清王。設立二號坊。(稱待賢門)而懸首里匾額。洪武壬申。欽賜閩人三十六姓。文教丕昭。禮楽曰新。以到一道同風之盛。禮楽制度。不異中華。太祖皇帝。奨之曰。守禮之邦。後改懸之匾額。(往昔之時。常懸首里匾額。勅使賁臨時。改懸守礼之邦匾額。近世以来。常懸之守礼之邦匾額)
*球陽 巻之四 尚永王七年
首里坊易榜。曰守禮之邦。
本國自通中朝而来修職人貢。讀書學禮。即明太祖稱爲禮義之邦。嘉靖年間。禮部奏曰。琉球在海中諸國頗稱守禮。又 尚永王受封時。制詞有云。世修職貢足稱守禮之邦。由是王命法司、始用守禮之邦四字爲額。然平常止用首里二字、毎會冊使賁臨。易以守禮之邦四字爲例、康凞二年癸卯。始定榜字曰守禮之邦。


参考資料
1
時期的に見た倭寇の根拠地と侵攻地
日本歴史地図 西岡虎之助・服部之総 全教図 1956
2
守礼門 1960年代初頭 撮影中沢道明
※部分的に画像が消失した3枚を重ね1枚にする 復元 
3
国宝・重要文化財(建造物)実測図集 [41] (沖縄県) 文化庁 1976
 3 首里城守禮門 正面圖 縮尺貳拾分之壹 沖縄26
 5 首里城守礼門 縦断面圖 縮尺貳拾分之壹 沖縄28
 9 首里城守禮門 基礎施行圖 縮尺貳拾分之壹 沖縄32
※3枚の図面を重ね首里の扁額を掲げる 再現
4
守礼之邦 琉球政府行政府ビル 1960年代初頭 撮影中沢道明
5
Commodore Perry's visit to Shui, Lew Chew from nature by William Heine 1853
6
琉球国王尚穆為頒封事竣懇存旧礼事奏本 乾隆21年10月12日 尚穆5年 1756年沖縄県公文書館開館五周年記念特別展 琉球国王表文奏本展 -中国第一歴史档案館 所蔵- 沖縄県文化振興会 公文書管理部 沖縄県公文書館 2000
7
守礼門 1937年
首里城守礼門復原工事報告書 琉球政府文化財保護委員会 1959
守礼之邦 1937年
写真集 首里城 首里城復元期成会 1987
8
琉球新報 1972年5月15日 29面
国立国会図書館


『沖縄語辞典』国立国語研究所、大蔵省印刷局、1953年
『沖縄文化史辞典』琉球政府文化財保護委員会監修、東京堂出版、1972年
『沖縄コンパクト事典』琉球新報社編、琉球新報、2003年
『高等学校 琉球・沖縄史』新城俊明、東洋企画、1997年
『ペリー提督 沖縄訪問記』外間政章訳注、研究社出版、1962年
『伊波普猷全集 第七巻』伊波普猷、平凡社、1975年
『東恩納寛惇全集8』東恩納寛惇、第一書房、1980年
『沖縄からの報告』瀬長亀次郎、岩波書店、1959年
『他人の気付かないことを考える本』中沢道明、日新報道出版部、1975年
『反守礼之思想』中沢道明、琉球新報、1975年5月
『島津の琉球支配』上原兼善、沖縄タイムス、2000年7月
『琉球王国 東アジアのコーナーストーン』赤嶺守、講談社、2004年
『観光コースでない沖縄』新崎盛暉・大城将保・高嶺朝一・山門健一・他、高校生文化研究会、1983年
『首里城守礼門復原工事報告書』琉球政府文化財保護委員会、1959年
『国宝・重要文化財(建造物)実測図集[41] (沖縄県)』文化庁、1976年
『2000円札発行10周年記念展 沖縄のシンボル 守礼門』那覇市市民文化部博物館(歴史博物館)、2010年
『写真報告 オキナワ 1961-1970』栗原達男、朝日新聞社、1970年
『写真集 むかし沖縄』那覇出版社、1978年
『写真集 首里城』首里城復元期成会・那覇出版社編集部、那覇出版社、1987年
『プロジェクトX 挑戦者たち 13 願いよ届け 運命の大勝負』NHKプロジェクトX制作班、NHK出版、2002年
『図説 琉球王国』高良倉吉・田名真之、河出書房新社、1993年
『琉球新報』1961年5月、1972年5月、2000年5月
『沖縄タイムス』1972年5月、2000年5月
『荀子 下』金谷治訳注、岩波書店、1962年
『中国の古典19 詩経 下』加納善光訳、学習研究社、1983年
『首里城公園 守礼門』http://oki-park.jp/shurijo/guide/52#a01



画像11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?