お正月SNS(インスタのハッシュタグの付け方)
普段、色々なSNSを使って情報を発信しています。
沢山あるので、どう使い分けるかを自分なりに整理しながらやっています。
noteや、ホームページのブログでは
主に施工事例や仕事の内容、思った事や、思いついた事を日記代わりに。
noteは本当に個人的な日記に近く
ホームページのブログはお客様からの見た目や自社のブランディングを考えながら更新しています。
Facebookでは
本質的な事や、自分の人間性が分かることを。
個人のfacebookページは、名刺の次に仕事関係の人に見られていると思っているので、もちろんそこも少し意識しながら、自分という人間を分かってもらえるように、共感してくれる人は共感してもらえるように更新をしています。
その中でもLINEのタイムラインは
一番反応がないのですが、一番沢山の人(特に知合いや、身近な人に)見られているなと感じています。
『タイムラインみたよ~』『●●の投稿よかったね~』など、リアルで会う人達に投稿する度に沢山声を掛けて頂いたりして。
みんな自分で投稿したり、イイねボタン押したりはしないけど、以外と見てるんだな~というのが昨年の発見でした。
インスタは、施工事例集みたいな感じで更新していたのですが、まだまだUP出来る案件が少ないので、自分の好きな世界感や、共感してくれそうな写真も上げたりしています。
今年からはストーリーで、ぼく個人の人間性を知ってもらえるような、できれば好きになってもらえるような投稿もしていこうと思っています。
#好きになって下さい
(アグリスタデザインのインスタ⇒https://www.instagram.com/eagrista_design/)
ツイッターは主にブログやnoteの更新を告知したり、ほんと頭に浮かんだ一文をUPしています。
ツイッター⇒@eagrista
Googleマイビジネスは今までうまく活用できてなかったのですが、今年からはnoteの更新やブログの更新を告知したり、写真をUPしていこうと思います。マメに更新することで、検索に引っ掛かりやすくなるみたいなので、そこからホームページへの誘導、もしくは仕事のご相談に繋がればいいなと思っています。
【お正月SNS】
そして何より、この年末年始。
・何かと行列に並ぶことが多いこの時期
・特番のテレビ見ながらその空き時間に
・実家や、親戚の家に行って特にすることがない時に
みんな一番スマホ見るでしょう~と予想。
そこでせっせとこまめにSNSを更新していたのですが
やはり、普段よりもアクセス・反応共によかったです。
やっぱりみんな何だかんだで手持ち無沙汰な時間をスマホで潰してんのかな~
【今年最初のSNSでの発見 ハッシュタグの付け方】
インスタで何件か投稿していたのですが
同じ時間に同じような内容の投稿をしてもアクセス数に違いがありました。
これは何なのかと色々と考えてみましたが
どうやらハッシュタグの付け方で全然反応が違う感じです。
(いまさらですが)
今までは結局どうハッシュタグをつけていいのか分からず、考えるのめんどくさいので毎回同じハッシュタグをつけていました。
・#広島
・#リフォーム
・#設計
など。
でも、このハッシュタグを投稿に合わせてより具体的にすることで、アクセス(特にフォロワー以外のアクセス)が伸びることが分かりました。
例えば
・#リビングリフォーム
・#寝室照明
・#洗面スペース
など。
使用したメーカーや品番・商品名を入れるのも有効だと思います。
【なぜそうなのか】
なぜそうなのかと考えた時に
ぼく自身もそうなんですが、何かを調べる時はGoogleで調べる方法もあるのですが、結構SNSの検索機能を使って調べることがあります。
見ている人が、そんな使い方をしているという事を頭に入れながら、今年はもっと有効的にSNSをに使っていこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?