能登半島地震における寄付以外の支援について

はじめに

まずは、この度の災害に際し、被害にあわれた方々に対して心よりお見舞い申し上げます。
私自身、石川、福井、富山の三県は旅行でもよく行く県ですので他人事ではない気持ちと、一刻も早く復旧が進むように心よりお祈り申し上げます。

支援金以外で支援したい

早速の本題で申し訳ないんですけれど、支援金以外で支援したいっていう気持ちってあると思うんですよ。もちろん寄付が一番嵩張らず迅速に有用な物品に変わるという前提があった上でです。
ただ、多くの人にはそれぞれの日常や生活があり、寄付するお金にも上限があるのも事実だと思います。
そこで、東日本大震災を思い返し、「食べて応援」ならぬ、「買って応援」という方法もなかなかキャッチーなんじゃないかなという気持ちでこの記事を書いている次第です。
1月2日現在、陸路はまだ寸断されておりますので既にアマゾンの倉庫に到着している(=発送業務が発生しない)能登半島を中心にした特産品をいくつかピックアップしていきます。

漆器

輪島塗を中心に有名ですが、輪島塗の多くは1万円超えの椀が多いのでここではお箸を中心に紹介します。私が家で使っている丼は輪島で購入した輪島塗なのですが、物持ちはよく既に10年選手に到達する勢いです。

橋本箸店 輪島塗箸 10膳入 3回塗
こちらの箸は10膳入りで500~600円と1膳あたりかなり安いので先の塗装が剥げたら頻繁に交換したり、来客用にも便利そうです。

きざむ 若狭塗 梟 ふくろう
若狭塗というのは調べていて初めて知りました。梟のかわいいお箸です。

橋本幸作漆器店 輪島うるし箸 天然漆
個人的に1番好きなお箸です。桐箱入りなので贈答用にもよさそうです。

陶器

石川県といえば九谷焼が有名です。この発色の良さのようなものは一見して九谷焼とわかるものが多いので陶磁器に詳しくない方にもおすすめです。

九谷焼 マグカップ 金花詰
これめっちゃかわいくて好きです。これぞ九谷って感じの柄ですね。

九谷焼 3号 梅型 小皿揃 (5枚セット) 魚文絵変わり
魚好きとしてはかなり刺さる柄でした。3号皿なのでお醤油さしや漬物にちょうどいい大きさです。

九谷焼 箸置き 白粒 丸
来客時にあると「出来る」と思わせる箸置き。シンプルですが一見で九谷焼とわかる金箔がアクセントになっています。

食品

個人的には北陸に行くとお寿司とカレーと和菓子しか食べないまであるのでかなりチョイスが難儀しました。

焼きのどぐろせんべい 13枚×2
字面だけでもう既に美味しそうなお煎餅。のどぐろといえば石川県のイメージが強いですがこちらは富山県の会社の商品です。

しぐれ煮 のどぐろ 75g
ご飯にかけたら絶対おいしいやつですね。個人的にはお酒の締めにお茶漬けにして食べたい逸品です。

福光屋 加賀鳶 極寒純米 辛口
私は既に買いました笑。福光屋のお酒は石川県のお寿司屋さんで出会ったのですが水のような辛口が白身魚とよく合います。

まだまだありすぎて困る

以上は私が普段使ってるアイテムからインスピレーションを受けたアイテムになりますが、正直まだまだ他にもありすぎて困ります。
例えばですが、珠洲市なんかですと七輪やあんこうが特産品なんて公式サイトを見るまで全く知りませんでした。

他にも震源地近くの市町村ですと穴水町、能登町、七尾市、志賀町…と沢山あってそれら全てを網羅することは不可能でした。
しかし、北陸出身者や、北陸に旅行経験のある方々が「これ買ってみてよかったよ」みたいなアイテムをシェアすることで、経済活動を通じて復興の助けになると信じております。この記事を読んでくださったあなたのおすすめも是非シェアしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?