見出し画像

かいこう、しゅうえん。

2021年9月8日(水)〜9月12日(日) 新宿村LIVE

『アリスインデッドリースクール邂逅』

千秋楽まで駆け抜けることができました。

約1ヶ月間、猪狩薫ちゃんと向き合った時間はとても楽しかったです。まだ知らなかった気持ちを彼女に沢山教えてもらいました。


"アリスインデッドリースクール"はとても歴史がある作品で、今まで色んな役者さんがカオルを演じてきました……

そのバトンはめちゃくちゃ重かったです

でも演出の細川さんが私のカオルを認めてくれて
高森役のはせまゆや紅島役のゆめさん、
あの時一緒に屋上にいた全員が
カオルのことを真っ直ぐ受け止めてくれました。

だから

過去作を観たことがある人に「今回のカオル、印象に残らなかったね」って絶対言わせない

その一心で演じていました

だってカオルの言葉がきちんと届かなきゃ、
ソフト部の想いが繋がらないから。


少し話が変わりますが、このコロナ禍で世間は多くのものを失いました。私も失ったものや諦めたことがあります。

でも、得たものもあります。
それがこの舞台でした

ステイホーム期間中、アリスインプロジェクトさん主催のオンラインイベントに参加させていただきました。

当時の私はnoteで、

絶対に舞台出演したいカンパニーの1つです
明後日は配信イベントですが、ここでの頑張りが次に繋がることは明らかです。
私も精一杯頑張るので、もし「きょーこさんがアリスインの舞台に出演する姿をみたいな」と思っている方がいたら、明後日の配信終了後に行われる特典会をよろしくお願いします!!

と、書きました。
あの時、私の気持ちに応えてくれて本当にありがとうございました。あなたのおかげで私はこの舞台に出演することができました。"ありがとう"なんかじゃ足りないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも自分ペースで頑張るから
ついてきてください。よろしくお願いします。


そして、この舞台をきっかけに私を知った方
SNS上で素敵な感想を届けてくれた方
"きょーこの出会いにありがとう"

普段は「アクタリウム」という声優ユニットのメンバーとして歌ったり踊ったり喋ったりしています。

もしまた見かけた時はよろしくお願いします


この作品を観たアナタに明日を生きる活力や
前を向く勇気を少しでも届けることができていたら嬉しいです。

「              」

劇中の台詞を括弧内に書きたいのに!
いいセリフが多すぎて決められません!!
皆さんが1番好きなセリフを入れてください!笑

最後になりますが、

本気で気持ちのやりとりをしてくれた共演者の皆様、私たちをあの"屋上"に立たせてくれたスタッフの皆様、そして生きる姿を見届けてくれたお客様、この作品に関わった全ての皆様、本当にありがとうございました。


また、どこかで。

猪狩薫役 荒井杏子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?