見出し画像

今週と先週のあらごん(5月1日~14日)

こんばんは。先週の日曜日はちょっとお腹痛くて、寝てたら日記を書き忘れていたあらごんです。

という訳で今週は2週間分の日記を書こうと思います。
てか2週間前はゴールデンウィークだったんですよね?
何処か行ったかなぁ…?

なにやらあまり覚えていませんが、iPhoneの写真を頼りに2週間を振り返ろうと思います。




喫茶店風のナポリタンを作る

先々週、何をしたのかあまり覚えてなかったけど、iPhoneの写真を確認したら自分で作ったナポリタンの写真がありました。

確か昔ながらの喫茶店風のナポリタンを作りたくて作ったやつです。

我ながら良い感じに出来た

近所のスーパーで奮発して買ったちょっといいスパゲッティで、急にナポリタンが食べたくなった時に作ったやつでした。

牛乳入れるのがポイントですね(byクックパッド)

ありあわせの材料で作ったからピーマンが入ってないのが残念だけど、気まぐれで買っておいた乾燥パセリが良い仕事をしてくれました。美味い!




クレーンゲームであーぷんを獲る

月曜日は近所のショッピングモールに朝から娘を連れていきました。妻の買い物の間、娘とクレーンゲームコーナーを物色していたら『おかあさんといっしょ』の人気コーナー『ファンターネ』のマスコットキャラクターである『あーぷん』の大きなぬいぐるみがありました。

ファンターネは娘が大好きなコーナーなので是が非でも獲りたいやつです。

果たしてあーぷんチャレンジの結果は…。

これがあーぷんです

なんと2回目でゲットしてしまいました!

ゲットしてクレーンから獲得ゾーンに落ちる瞬間、娘も思わず手をパチパチさせて喜んでいました。めっちゃ嬉しそうだったので獲れてよかったです。




寺沢大介先生の同人誌

5月5日はコミティアに行こうと思っていたのですが、急用で行けなくなってしまったので、どうしても欲しかった本を通販で購入しました。

それがこちら

笹寿司と一緒に

寺沢大介先生のミスター味っ子、下仲シェフの本と

迫力凄い

同じく寺沢大介先生の将太の寿司、大年寺三郎太の本です。

なんと寺沢大介先生の大ヒット作『ミスター味っ子』と『将太の寿司』のスピンオフ新作が同人誌になってコミティアで売られていたのです…!

これをTwitterで知ったときは居ても立っても居られなくて、数年ぶりにコミティアに行くことを決めたほど衝撃的でした。

チケットとなるカタログまで買ったにもかかわらず、急用でイベント自体には行けなくなってしまったのですが、寺沢先生が書店に委託販売をしてくださっていたおかげで、本を無事ゲットすることが出来ました。

下仲シェフの本も大年寺さんの本も作中に出てきたあの女性キャラとその後どうなったのか…?という内容でしたが、どちらもめちゃめちゃ気になっていたので、これが読めて本当に良かったです。

というかこの2023年に大好きなマンガのスピンオフ新作が同人誌で読めるなんて本当に神です。

あとがきには新作を描いてまたイベントに出たいという旨の文章が書かれていたので、今度は是非会場まで買いに行きたいですね。その時は会場限定で買えなかったバッジやアクスタも売っているといいな…。

新刊は奥万倉さんがヤンキー時代だった頃のスピンオフが読みたいです 笑




みそきん

ヒカキンさんプロデュースの味噌ラーメン『みそきん』を買いました。
発売日が妻の誕生日でしたが、この日妻にLINEで「用事の帰りにケーキでも買ってこようか?」と送ったら「そんなものより今日発売の みそきんが食べたい」と返事が来たので買ってきました。

最寄りのセブンイレブンで発売日の夜に残り数個の状態で買いましたが、後にどこも売り切れの大人気商品だったらしいので、この日の夜に買えてラッキーだったのかもしれません。

ラーメン屋スタイルが似合ってます
具はもやしとメンマ

肝心の味は最初普通に美味しいくらいの評価でしたが、食べ終わった後に「いや、結構おいしかったよな?」となって、もうどこに行っても買えないと分かると「あのスープもう一度飲みたかった!美味しかったし」くらいの評価になっていました 笑

でもスープは本当に美味しかったです。再販してくれると嬉しいですね。




水木一郎さんのCD

今年のはじめくらいに買った水木一郎さんの記念CD、Amazonで買ったら特典でジャケットイラストの大きなボードが付いてきたので、それをなんとなく部屋に飾っていたのですが、最近1歳の娘がこのジャケットの水木一郎さんのイラストに指差しをして反応するようになりました。

イラストbyしょこたん

この位の時期になると指差しをするようになるとは聞いていましたが、まさかこの絵に指差しをするとは思いませんでした 笑

離れた場所からでも的確にここに指を指すので、かなりこの絵に指差しが鍛えられたみたいです。

そして最近は部屋の別の場所にあるこっちのCDの水木一郎さんにも指差しをするようになりました。

ゼーット!

娘のいる場所からだと本当に小さい絵なのに良く気付くなと思いました。

それにしてもしょこたん、絵上手だなぁ…。




HELLO NORI漫画⑤&⑥

HELLO NORI発売記念としてキャラクターごとに、1ページ漫画を週1ペースで各種SNSにて載せていく企画。

今回は2週分なので第5回目、『COFFEE』NORIちゃんと第6回目、『VINTAGE』NORIちゃんのマンガを載せますね。

🍔

さらに『VINTAGE』からはそのカラーのフィギュア写真も撮って一緒に載せることにしました。

これのためにバーガーキング食べました

…と、こんな感じの2週間でした。

仕事が忙しくなってきたので、来週以降しばらくはかなり雑な日記かもしれないですが、なんとか書いていこうと思います。

それではまた来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?