見出し画像

今週のあらごん(3月20日~3月26日)

こんばんは。3月も残りわずかですね。
4月からは新年度。学生や会社員ではありませんが、気持ちをリフレッシュして迎えたいものです。

…という訳で今週も1週間の出来事を雑にまとめてみました。





桜の季節

今週は東京で桜が咲きましたね。例年よりちょっと早いかな?
POPMARTの担当の方にSNS運用のために「フィギュアと出かける様子を写真に撮ってみては」と言われていたので、桜とNORIが一緒になっている写真を撮ろうと晴れの日に出かけてきました。

と言ってもお花見スポット的な大きな公園などではなく、近場の団地内の公園に咲いている桜を娘を連れて散歩がてら軽く撮ってきた程度ですが…。

はい。こんな感じで撮れました🌸

良い天気でした
桜の花のアップと一緒に
まだ早いかなと思ったけど意外と咲いてました

結構良い感じに撮れました(自画自賛)
改めて思うけど、最近のスマホのカメラすごい!

本当は一眼レフも持っているので、もっと時間かけて撮れないことも無いのですが、娘の散歩も兼ねているから時間かけるわけにもいかないし、普通にフィギュアと一緒に外で写真撮るのが恥ずかしいので、平日の人通りが少ない場所で撮影させていただきました。

サッといい感じに撮れるスマホが本当にありがたいです。


WBC優勝

2023年のワールドベースボールクラシックス通称WBCが日本の優勝で幕を閉じました。実に14年ぶりの優勝です。

今年は奇跡的なメンバーがそろっていたので良い所まで行けるんじゃないかと思っていましたが、優勝しちゃいましたね。

僕が贔屓にしている千葉ロッテマリーンズから唯一選出された佐々木朗希をはじめ、ダルビッシュ有、大谷翔平、山本由伸という超豪華先発ローテーションでした。この超豪華ローテーションに自分の応援しているチームの選手が入っているのが本当に感慨深いです。実績は一番ないけど、最速165キロと完全試合投手という肩書は決して他の3人に引けを取らない大物感がすでに漂っている感じでした。

朗希の出番は先週のチェコ戦と準決勝のメキシコ戦でしたが、色々な意味で本当にドキドキしちゃいました。

もちろんアメリカの球場のマウンドに上がる朗希を想像するドキドキもありましたが、滅多打ちされて日本中から大バッシングをされたらどうしようというドキドキも正直ありました。いくらすごい投手でも絶対はないですしね。

初回からガンガン飛ばして責任投球回をなんとか無失点…と思ったら最後の最後に3ランを被弾して3失点での降板。でもストレート自体はとても早くて各バッターがまともに打ててなかったので、強豪メキシコ相手に十二分に頑張ってくれたと思います。

朗希のWBCはここで終わりましたが、怪我無く終われたみたいなので本当にホッとしました。今年はもうゆっくりマイペースでシーズン投げてくれたらそれでいいと思っています 笑

試合も吉田正尚の3ランで朗希の負けを消してもらってからの村上のタイムリーでのサヨナラ勝ち。途中何度も「これは負ける」と思ったシーンはありましたが、日本の地力が本当にすごかったです。吉田正尚ありがとう(グッズ買います)!

という訳で勝利後はお祝いのお寿司です。

特上でなく並ですみません

もう退団しちゃったけど、ロッテファン的にはレアードの影響で野球で良いことがあると勝利後に寿司を食べる習慣がついてしまいました 笑

そして決勝。自分的には朗希が大役を果たした後だったので、とても気楽な気持ちで観戦することができました。

そして優勝!

からの連日のお寿司(白星Ver.)

いやぁ優勝いいですね。優勝の輪に加わる朗希やシャンパンファイトの朗希を見てたら泣けてきましたよ。これがNPBではロッテが一昨年はあとマジック3つって所まできていたんだったんだよなぁと思うと今でも悔しいです。

ロッテには是非佐々木朗希が日本にいるうちに優勝してほしいですね。
でも今年は厳しいか!?いや前評判良くない方がロッテは強いはず! 笑




娘一周年

先日娘が無事に1歳の誕生日を迎えました。
まだケーキを食べることは出来ないけど、近所のケーキ屋さんで予約した名前入りのケーキでささやかにお祝いしました。

ネームプレートがあるので端っこだけの写真ですが…

もう1年…。月並みな意見ですが、本当に早いものですね。
最近では立ち上がって数歩歩いたり、おかあさんといっしょのダンスの一部を見よう見まねで真似してみたり、パパママと言葉を発したり元気に成長してくれています。

これからも仕事と育児を両立できるよう頑張りたいです。
(ちなみにケーキは大人2人で美味しくいただきました)




eショップ終了まで残りわずか(その2)

3DSのeショップ終了まで残りあと2~3日ですね。

後悔がない様に何を買おうか色々とeショップ内を物色していますが、まぁ抑えておきたいゲームが出てくる出てくる 笑

そんな中で購入したのがこちらのゲーム。

DLCは無料なんだぜ無料(by辰っさん)

シアトリズムドラゴンクエストです。

こちらはダウンロード版ではなくパッケージ版の新品をAmazonで購入しました。定価以下で購入できたのでラッキーでした。

なぜパッケージ版を新品で買ったかというと、パッケージ版にはDLコードが付属していて、シアトリズムドラゴンクエスト限定のテーマを入手することが出来るからです。

そう、eショップの終了はソフトやDLCが購入できなくなるだけではなく、テーマも購入できなくなるのです。

そしてそこまでして購入したテーマはどんなテーマなのかというと、なんと「Love Song 探して」のBGMがかかるんですよ!ファミコン版ドラゴンクエストⅡを遊んだ世代にとっては、この曲めちゃめちゃ心に刺さるんですよね。

シアトリズムドラゴンクエストはDLCも今ではすべて無料という太っ腹さなので、堪能させていただいています。

そしてドラクエ熱が上がりすぎて勢いでリメイク版のドラゴンクエスト1~3もeショップでセールだったので、買ってしましました 笑

いや、このリメイク版のⅠ~Ⅲは正直言ってグラフィックが全然好きじゃないのですが、一周回って歴史的価値もあるかなという感じでの購入です(失礼ですみません)。

ってか普通にVCでファミコン版かスーファミ版出してくれるだけで良いんですがね…。

とりあえずⅢをちょっとだけプレイ。

性格診断からスタートしたので、スーファミ版のリメイクなんですね。

は?
はいすみません

久々にやったけど、なんかめちゃくちゃ説教っぽい感じでした 笑
こんなに毒舌だったっけ?

なにはともあれ性格『ずのうめいせき』でスタートしてみました。
のんびりクリア目指したいです。

これで3DSも心残りないかな…いやめっちゃあるけど!! 笑




…と、こんな感じの一週間でした。

来週はもう4月ですね。来週の今頃はついにお仕事の告知的なものをお見せできると思います。いや、正確には告知の告知かな?

内容はまだ言えませんが、良いお知らせ出来るんじゃないかと思います。

ここを見てくださっている方達が期待していたものではないかもしれませんが「そうきたかー!」って喜んでいただけるものだと思いますので、今しばらくお待ちください。

それではまた来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?