見出し画像

ハゲじぃ悪足掻く(4)

さらに数年が経って…
仕事にも普通に復帰し、更には前の会社に出戻りまでして…
実は移った先は大変良い会社なのですが、如何せん家から遠くて…と思っていたら前の会社から声がかかりました。
「以前希望していた部署に入れるから戻ってきてくれんか?」と。
とは言え処遇の問題もありますし、今回は少々強気に出て待遇を指定してやりました。
すると「周りとのバランスもあるのでそれは無理だ」とのことだったので丁重にお断りしました。しかし2週間ほどすると「その条件を飲む」と言って来ました。
無理めな条件を言って断るはずが飲まれてしまい、まぁ家から近くなるしいいか…と言うことで、また話が外れましたが実のところ出戻っていたのです。

それなりの処遇で出戻ってますから懐具合も悪くはない。
しかし、髪は思うようには生えてこない。
時は既に2022年4月、そして齢52を迎えそろそろこれが最後のチャンスであろうと遂にちゃんとしたクリニックでの治療に挑戦しようと思い立ちます。

ココからがこのテーマの本題なのです!

2022年5月(だったと思う)、AGA○キンクリニックのインターネットの無料カウンセリングの予約が取れ、初回カウンセリング。
治療方針を決めていく上で、今服用している薬との相性もあるので、医者に問いあわせてから詳細方針を決めると言うことで、どんな治療方法があるのか、治療費はどのくらいなのか…等々確認。
医者の回答があるまで時間を無駄にするのも勿体無いので…と勧められたシャンプーやら何やらと一緒に、ヘア○ームαなる商品もこの時点で購入しました。
この商品が後に波紋を呼びます。

このヘア○ームαは、赤いLEDの光を頭に当てることで何やら髪に良いらしいので、藁にもすがる思いでコレを使い始めます。
しかし、ココからが長い?戦いの始まりになるのです。
この商品、取扱説明書には1回の充電で8回程度使用可能(15分/回)と書かれているのですが、4回目の途中で力尽きることが多いことがわかって来ました。
4回目が使えたとしても5回目は絶対に最後まで使えずに途中で力尽きます。

医者への問い合わせの結果、今使っている薬とクリニックの治療で使う薬との相性に問題がないことが分かり、次のカウンセリングの予約をします。
しかしこのクリニック、休みが不定期でちょいちょい出張がある私と全く予定が合いません。
結局さらに1ヶ月近くも間をおいての予約となりました。

2回目の通院(もういつだったか忘れた)。
とりあえず治療方針としては、飲み薬と塗り薬で1年間…と言うものにしました。
ココで購入したヘア○ームαがあまりにも電池が持たないと相談したところ、次回来院時にダメっこヘア○ームαを新品に交換してくれるという運びになりました。
そしてこの日は採血をして終了だったのですが、ココで採決に出てきたドクターとやらの採血の下手なこと下手なこと…
今どき注射器刺してそれを引っ張って血液を取ろうとしやがる。
しかもカッコつけて片手でやろうとしてて、なかなか血が抜けないもんだから力入ってプルプルしちゃって…そのクセ態度は偉そうで…
やられてるコッチはちょっと痛いんだけど…と思いながらもプライドを傷つけたら可哀想だからじっと我慢…
こりゃ、普通の病院で使い物にならんからこんな所に雇われてるんだろうなぁ…

話は戻って…今回はダメっこヘア○ームαを持参してこなかったので、次回血液検査の結果が出た後で持参して新品に交換ということになりました。

次の展開や、如何に❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?