見出し画像

3.5弾環境.青ドフラミンゴ解説【店舗予選優勝】

あいさつ

どうもアルです。

皆さん、4月の店舗予選お疲れ様でした。
とても忙しい1ヶ月だったなという印象です。

エリア大会の権利を取れた方はこれから更に過酷な練習の日々へ、はたまた権利を取れなかった方は2次予選に向けて練習に励むことになるでしょう。
店舗予選の間は気を抜くこと無く、各自1番勝てるデッキを常に握りしめ本気で戦って居たと思います。
白ひげや赤ゾロ、カタクリにエース、青ナミやキッド等、ガッチガチのデッキを使い過ぎて疲れてませんか?

そんなあなたに!!!
おすすめのデッキを持ってきました!!!
青ドフラミンゴ、通称ガチャドフラです。

皆さんガチャお好きですよね?
当たりが出ると楽しいですよね?
その快感を今!疲れ果てた身体で感じてください!笑
ふざけた感じでお話してますが、割とガチデッキです。だが、楽しい。

長くなりました。
本題へどうぞ!

大会結果

先日4/29の店舗予選にガチャドフラで出てきました。
4/29 店舗予選大会

・青ドフラ   ○   後攻
・黄カタクリ   ○   先行
・赤ゾロ   ‪✕‬‪‪   先行

しかし、使い始めて一発目の店舗予選ということもあり準決勝で負けました。
練度不足です。

そして翌日4/30の店舗予選にも続けて出てみました。
あら不思議、2日目にしてもう優勝出来ました。

4/30 店舗予選大会  優勝

・赤緑ロー    ○   後攻
・青ドフラ   ○   先行
・青ナミ   ○   先行
・赤エース   ○   後攻
・黒ルッチ   ○   先行

色で言えば満遍なく当たってますが、ゾロひげカタクリは居ませんでしたね。

追記
5/13 スタンダードバトル 決勝負け

・赤ゾロ   ○   先行
・赤ゾロ   ○   先行
・青ドフラ   ○   先行
・赤白ひげ   ‪✕‬   後攻

しっかり髭連打で負けました。早くレッドロックを!

青ドフラは使っている人がほんとに少ないです。
だからこそ皆さんデッキの構築を悩み、相談相手も少なく、結果を出してる人も少なく、最終的に使うのを諦める、そんなのわたしは嫌です。
むしろ青ドフラを流行らせたい!
色んな青ドフラ使いと繋がりたい!
この思いでこれからも頑張ろうと思います!
このnoteはその第1歩です。

私の青ドフラの構築は少し特殊かも知れません。
使うのは凄くシンプルな構築にしてるのでこれから青ドフラを作る方や初心者の方にもおすすめです!
是非最後まで見て行ってください!
@ar06280にてTwitterで相談も受け付けております!
必ず返信しますのでいつでも連絡どうぞ!
(青ナミも受け付けてます)

この先はデッキレシピや戦い方等、記載しております。
青ドフラを極めたい方、青デッキが大好きな方、ガチャ好きな方、必見です。

ここから先は

1,815字 / 7画像

¥ 700

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?