見出し画像

3ヶ月上達法の話

画像1

ハッピーバレンタイン皆さま!3ヶ月上達法はじめたのでついでだしnoteに毎度気づく点をまとめていくかーとnoteはじめました。

現時点で1か月たったかなといった感じです。



というわけで3ヶ月上達法はじめました。

先月の終わりくらいかな。思い立ったが吉日とばかりにはじめました。

上のバレンタイン絵は2巡目です。

1巡目前の3ヶ月上達法を始めるぞと思い立つきっかけになった絵はこちら↓

冬女の子

後ろがリボンになってるカーディガンかわいくない?!って思って描いた絵でしたが、体はいいんですが顔が圧倒的に可愛くないな…という

キャラクターイラストとしては最悪の事態に気づいてテンションが見事にダウン。

描いた当初は「最高の絵ができたぜ!」とテンションマックス…絵描きにはあるあるのあの絵を描き上げた瞬間の

ぼく最高にやるやん

という無駄な自信の盛り上がりを見せてましたが、一日置くと「お前シンデレラだったのか?」とばかりに魔法がとけて、びっくりするほどあらばかりが目立つ仕上がりの絵に自らダメージを受けにいくあれです。

そしてこれじゃいかんと何がおかしいのか模索したのがこちら↓

冬女の子修正

色々自分が変だと思うところを上から雑に厚塗りして色々試しましたが結論としては

何かおかしいけどよくわからんぐらいに更におかしくなった

でした。(笑)。

いけませんねえ。そして気づいたのがもうちょっと自分らしさ溢れる可愛い女子を模索しなきゃ!と思って始めたのがさいとうなおき先生の

3ヶ月上達法」

これを見て色々勉強しようと決めました。


自分なりのルール決め

ちなみに私が決めたルールとしては

・あまり根を詰めすぎるとうつが加速するためじっくりゆっくり1枚の絵を仕上げること。

・勢いで仕上げるんじゃなく突き詰められるところは突き詰めて描くこと。

・この絵の値段を最初に自分で決めて描くこと。

・発注書を自分で簡単に作ること。

・なるべく資料集めもおこたらないこと

・詰まったら散歩にいくこと

無理せず休憩するときはがっつり休憩する。

などなど。さいとうなおき先生の仰ってた中には無かった項目もありますし、余分に付け足したりしたり自分用にアレンジしてしまった部分がいっぱいありますが、要は「問題点や自分の絵に対する疑問点などをそのままにしないこと」が重要だぜってことが仰りたいのかなと思ったので、私はこういう感じで今3巡目で苦しんでます(笑)


1巡目はこんな感じで勉強しました。

三か月上達法1巡目

色々問題点をあげていきました。

・顔が可愛くない

・髪の毛の動きが固い

・体はいい、ポーズがよくない

・透け感0の髪

などなど。そこから後はクロッキーなどに描きましたが、とりあえず手癖で一番かわいく描けた絵を手癖で描けるように練習しました。

今までの自分はというと、手癖描きは勿論あったのですが、流行りの絵に左右されやすいところがあって描き方をよく変えていたのであまりこれが自分の絵!というものはなかったように思います。

ただそれじゃあやっぱり今後イラストレーターやってくにはだめだろうなあと。

そこで絵柄の縛りに素敵な尊敬する絵師様を選びました。さいとうなおき先生の仰るところの理想とかこれが自分の絵だ!と思う絵師選びです。

3人いました(笑)

そこで実はどうしようか悩んだのですが、動画のコメント欄を見にいったら「必要だったらもう一度3ヶ月上達法をやればいい」と描いてあって、それもそうだわー!となったので、3か月後自分の絵に納得がいかなかったらまた別の絵師様を掲げてやろうと思いまして。


模写じゃないので結局は自分の絵であるということ。

結構始める前は、「模写になっちゃうんじゃないの」とか「オリジナリティ消えるんじゃないの」とか思っていましたがそんなことは今のところないですね。

画像5

2巡目の絵です。

三か月上達法2巡目

めちゃくちゃ凝りに凝りまくって「今できる最高の絵!」と思って仕上げて、1日置いて次の日見て、そうでもないな…と思い手直し入れて、これ以上はもうできない!と思って出した絵です。

髪がよぉ…本当に苦手だよぉ…ということに気が付いた一品でした。カールなんてしてようもんなら地獄の固さのひねりドーナツ極太が出来上がります。

最悪です。精進しかありません。


3巡目はこうなった。

三か月上達法3巡目

前回よりも格段に色んなことに気を付けて描いたけどまだ課題はてんこもりですね。そして時間がかかってます。

4巡目にとりかかってますが、ひたすら自分の絵と向き合わないといけないので苦しさが半端ないです。

ですが勉強は楽しい。前と比べていくと格段にクオリティが上がってるのが見ていて面白いです。自分に必要、不必要な情報の取捨選択をしていくのが楽しくて面白い。


締めの一言

さあ、そんなわけでこのペースでいくとそんなに枚数を描けるとは思えませんが、今後も続けていきますよ!って記事でした。

余談ですが、何がおかしいのかを見比べていく際の、お手本にしている絵師様のすごさを見せつけられる瞬間がたまらなく狂いそうになるし「ああ!本当この絵師様神だわ!!」っていちいち感動できるのもまた楽しいです。

それと更に余談ですが、私は私の絵があまり好きではなかったのですが、最近「あ、(この絵)好きだな~」と思えるようになってきました。

今のままじゃだめだ!と思って焦る気持ちはありますし、もっといいねがほしい!とも思いますが、それ以前に自分が一番自分の絵を好きじゃないとだめだよなあということにも気づかされますね。

じゃあ、また1か月後か別な記事でお会いできたら幸いです。

ここまで読んでくださりありがとうございました~!


きるりあず

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?