見出し画像

残念ながらSDGsが胡散臭い

こんにちは 大仏です。私の周辺では教育活動をSDGsに結びつけるのが盛んです。(某有名高校の推薦入試の小論文のお題もSDGsがらみだったそうですね)私もこの波に乗っかろうかなと思って調べてみたりするのですが、SDGsと聞いた当初から、どうにも理屈にならない部分で、胡散臭いぞセンサーが作動しつ続けて現在に至るものですから、調べるとやっぱりそういうものばかり目についてしまうのです。1、2年くらい前はこんなにSDGsなんて言葉は浸透しておらず、ネットを検索しても、批判らしきものも見当たりませんでした。でも、その頃からなんでかしら拒絶反応を起こしておりました。で、最近改めて見るとようやっと自分が抱き続けてきた違和感を言葉にしてくれる人が出てきました。賢い人たちに感謝。

◾️知っていますか SDGs 持続可能な開発目標の概要と今後の課題https://shop.gyosei.jp/library/archives/cat01/0000008129/2

◾️SDGsの問題点はどこにあるのか-3つの批判ポイントを押さえる-https://kayakura.me/sdgs-issue/

◾️安っぽいSDGsとESGで儲けようとする君たちへ
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotonoriyuki/20200319-00168253/


そうだよそうだよ・・なんで17も目標があって「国同士の争い・戦争を無くそう」がないんだよ。そもそも資源が有限なのに持続可能な発展なんてできるわけないではないか・・などなど。自分の授業についてSDGsの視点からその授業の意義を検討する・・ということがあるのですが、正直、こじつけ以外の何物でもありません。教科にもよるんですかね❓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?