+アキラ*
SoHo n N.Y
テスト
今回はぶちゃっけます!YO! 乞うご期待! わたしは仕事が軌道にのる前はアーティストとうたってました。 うたう=感動を込めて述べる。 その後は写真家でした。 最後にカメラマンとしました。 これが功を奏してか想像の及ばないとこなのですが、 最近カメラマンのお仕事際に シャッターすら押さない事があります。 たぶんですが、売り出し方が成功したのかな。。。🤗
挨拶割愛 新年、公私ともスタートした。 思ったより忙しい、間ができると少し物思いに耽る。 とりとめない・・儚い夢を見るような憶測や思考、脳内散策をする。 行動に移すのは0000、1%であろう。 文章も書こうと思ってたがやっと今それをしてる。 一息落ち着いた証拠か。 5分前の事がもう記憶にない。刹那である。 そう言えば、今年最初の驚きは勝手ではあるがアーティスト村上隆氏の世界的に売れた有名な作品が身を持って理解できるようになった。それまでは嫌いであった作品だった。が理解できると
東京都23区・愛知県名古屋市・大阪府大阪市・北海道旭川市在住でフードデリバリー・不動産の撮影ができるフォトグラファーを募集しております! ぜひ上記エリアにお住まいのフォトグラファーをミーロにご紹介してください! *北海道旭川市はフードデリバリー(Wolt)の撮影ができる方のみ探しております。 コメント又は aquirae@me.com にメールくだい。 ご紹介でも構いません。
#はじめてのインターネット 高校時代の留学前に知人にあたる先輩がなぜか良くしてくれた。 某会社の御曹司にあたる方で今は家業のでなく独自の会社の社長をされてる。 大人になり数回お見かけし礼を述べた。 まだネット、インターネットが出始めで当時は社内のネットをイントラネットと言ってたと思う。 覚えてる限りではその方のお父上の会社で何台かのパソコンがあり、夜に後輩として空いてる席を拝借した。 「これからこれが当たり前になる」「まずはメールを私に送ってくれ」と言われた。
あいつもこいつもおれも 皆墓準備を始めてる 可愛いこも面隠し おれおれも最早詐欺 畜生生意気は狂人期 みんな静かに嫌な顔せず 俯く 10代 皆猿 20代 毛が生えた猿 30代 猿の中の猿 40代 毛が薄れる猿 50代 山を追われる猿 60代 独り猿 70代 忘れ猿 80代 赤猿 90代 黒猿 100代 死に損ない 明日は明るい性生活を 腐るな それは死化粧か
一杯いかがですか? Where? そこは元赤線と言われる場所近くだ。赤線とは別に青線もある。 その色の違いで理解できる方、ある意味マニアだ。 青とは...そう警察の色つまり警察管理による... それに対して赤は暴力団(ヤクザ)による管理下を意味する。 これは戦後の名残を帯びた性文化である。 赤線は日本各地にあった。飛騨高山や大阪、川崎などなど。 横浜の赤線は日韓W杯でクリーンアップされた経緯がある。 その地帯は私がまだ20代の頃は真夜中のなのに、大人のディズニーランド と